初心者にもおすすめ!ミニ盆栽でインテリアにアートなグリーンを

初心者にもおすすめ!ミニ盆栽でインテリアにアートなグリーンを

自然の風景を鉢の中に作りだす、日本が誇るアートである盆栽。辞書に「BONSAI」という語が載っている国もあるほど、世界的にも認知されています。
手間がかかり、ハードルが高いイメージのある盆栽ですが、「小品(しょうひん)盆栽」と呼ばれるミニ盆栽ならそれほど場所もとらず、インテリアに合わせる楽しみも。
桜・松・梅・もみじ・苔など植えられる植物はさまざまですが、今回は鉢物や苔玉などの種類別にまとめました。おしゃれでかわいいミニ盆栽を部屋に飾って、長年育てる喜びを感じてみませんか。
すべて見る
今回セレクトした13商品
盆栽妙 枝ぶりの良い五葉松の盆栽 丸和鉢仕立て
盆栽妙 枝ぶりの良い五葉松の盆栽 丸和鉢仕立て
盆栽妙 長寿梅 白花 信楽鉢
盆栽妙 長寿梅 白花 信楽鉢
山もみじミニ盆栽
山もみじミニ盆栽
伊勢盆栽 五葉松(鞍馬型)寄せ植え
伊勢盆栽 五葉松(鞍馬型)寄せ植え
伊勢盆栽 出猩々モミジ寄せ植え
伊勢盆栽 出猩々モミジ寄せ植え
TENOHIRA BONSAI+(てのひらぼんさいプラス)亀盆栽
TENOHIRA BONSAI+(てのひらぼんさいプラス)亀盆栽
能作×品品 景色盆栽 はりねずみ「親」
能作×品品 景色盆栽 はりねずみ「親」
苔玉ソフォラ(受け皿付)信楽焼き手作り水盤
苔玉ソフォラ(受け皿付)信楽焼き手作り水盤
小さな盆栽づくり はじめて育てるおしゃれに飾る!
小さな盆栽づくり はじめて育てるおしゃれに飾る!
苔玉と苔 育て方ノート
苔玉と苔 育て方ノート

ミニ盆栽もサイズ感や飾り方は千差万別!

一般的に、女性の手のひらに収まるくらいのサイズがミニ盆栽といわれていますが、その中でも大小さまざまなサイズがあります。

こんなに小さいサイズの盆栽も!

下に皿を置くか置かないかでも印象が変わってきます。

このように盆栽でも単純にグリーンを楽しむものから花や実をつけるもの、紅葉を楽しめるものまでさまざまです。季節によって違う表情が楽しめるのも、四季がはっきりしている日本ならでは。盆栽は定期的に植え替えが必要なので、その時期の表情に合わせた鉢に変えるのも楽しいですね。

比較的小さめのミニ盆栽

りりしい松。盆栽妙 枝ぶりの良い五葉松の盆栽 丸和鉢仕立て

りりしい松。盆栽妙 枝ぶりの良い五葉松の盆栽 丸和鉢仕立て

出典元:rakuten.co.jp

ミニ盆栽専門店『盆栽妙』の五葉松。りりしいたたずまいの五葉松に、陶芸作家・宗蔵作である信楽焼の丸和鉢がやさしい雰囲気を与えています。松の盆栽の特長は、1年を通して緑を鑑賞できるところ。和風の部屋はもちろん、洋風のインテリアにも合わせることができます。松のサイズは幅20cm×樹高20cm、鉢のサイズは幅13cm×高さ7cm。育て方の説明書と肥料が付いており、初心者でも育てやすいミニ盆栽です。
玄関に飾りましたが、小ぶりながら風格もあり上品な感じで
とても、良かったです。

出典元:楽天市場

白い花がかわいい♪盆栽妙 長寿梅 白花 信楽鉢

白い花がかわいい♪盆栽妙 長寿梅 白花 信楽鉢

出典元:rakuten.co.jp

盆栽妙のミニ盆栽、こちらは縁起のいい「長寿梅」を信楽鉢にあしらった品です。4月から10月の花期には、細かい枝いっぱいに白い花を咲かせます。サイズは幅16cm×樹高14cmで、鉢の大きさは幅12cmです。

家でお花見ができちゃう?翠松園 撰 旭山桜

家でお花見ができちゃう?翠松園 撰 旭山桜

出典元:rakuten.co.jp

日本を代表する花である桜を植えつけたミニ盆栽。職人がひとつひとつ丁寧に育てた翠松園の旭山桜です。4月には蕾や開花した状態、5月から10月は葉姿、11月から3月は落葉した状態と四季で違った姿を楽しめるのが桜の特長。サイズは直径約12cm×樹高約30cm。小ぶりながら、花が咲き乱れる季節には部屋の中を春色に染めてくれます。盆栽を鑑賞しながら花見というのも素敵ですね。育て方の手引きも付いています。

家の中で紅葉が楽しめる。山もみじミニ盆栽

家の中で紅葉が楽しめる。山もみじミニ盆栽

出典元:rakuten.co.jp

日本で最もよく見られる、紅葉の代表種である「いろはもみじ」の中でも特に丈夫な「山もみじ」を使ったミニ盆栽。自然石である杭火石をくりぬいた鉢は、さまざまな色あいが楽しめます。春夏は鮮やかな緑、秋には美しく紅葉し冬には落葉します。部屋の中で四季の移ろいが味わえる盆栽です。秋になっても気温があまり低くならない地域では紅葉しない可能性があるので、住んでいる地域の近くに紅葉の名所があるかどうか、事前に確認したほうがよいでしょう。樹高は13cm前後、鉢径は10から15cm前後です。

モダンな鉢がおしゃれ。黒松モダンミニ盆栽 ベリー&紅白飾り付き 選べる3色鉢

モダンな鉢がおしゃれ。黒松モダンミニ盆栽 ベリー&紅白飾り付き 選べる3色鉢

出典元:rakuten.co.jp

雄松(おまつ)とも呼ばれ、葉が硬くて鋭いのが特徴の黒松を植えたミニ盆栽です。ビロードのような見た目の福岡県産自生山苔「ホソバオキナゴケ」のとれたてが一緒に植えられています。急須土を使い、常滑焼の窯で焼かれたオリジナルの鉢は手触りがよくシックな仕上がりで、グレー・オフホワイト・艶ブラックの3色ラインアップから選択可能。正月用に造花のベリーと紅白の飾りが付属しています。鉢のサイズは直径8.5cm×高さ4.5cm、全体の高さは約20cmから25cm。モダンテイストの洋室にも合わせられるミニ盆栽です。

やや大きめのミニ盆栽

小さな庭園。伊勢盆栽 五葉松(鞍馬型)寄せ植え

小さな庭園。伊勢盆栽 五葉松(鞍馬型)寄せ植え

出典元:rakuten.co.jp

三重県・伊勢市でモダンな盆栽を作っている『伊勢盆栽』のミニ松柏(しょうはく)盆栽です。「五葉松にはじまり五葉松に終わる」という言葉があるほど人気があり、また初心者にも扱いやすく玄人にも愛される五葉松を、溶岩石を使った手造りの器に植えて作られています。サイズは鉢幅23cm×全高30cm。庭園のような雰囲気を醸しだす、ボリューム感のある盆栽です。

紅葉が年に2回!伊勢盆栽 出猩々モミジ寄せ植え

紅葉が年に2回!伊勢盆栽 出猩々モミジ寄せ植え

出典元:rakuten.co.jp

伊勢盆栽の寄せ植え、こちらは出猩々(でしょうじょう)もみじを使った盆栽。春と秋の2回紅葉する、もみじ盆栽の中でも特に人気の品種です。葉だけでなく新芽の美しさも特筆もの。器のサイズは幅約20cm×高さ約8cm、全長は約23cm。手造りのオリジナル鉢に紅葉が映えるミニ盆栽です。

動物モチーフの鉢を使ったミニ盆栽

かわいい亀の背中に苔♪TENOHIRA BONSAI+(てのひらぼんさいプラス)亀盆栽

かわいい亀の背中に苔♪TENOHIRA BONSAI+(てのひらぼんさいプラス)亀盆栽

出典元:rakuten.co.jp

手のひらサイズの苔盆栽を展開する『TENOHIRA BONSAI+(てのひらぼんさいプラス)』の亀盆栽です。体長12cmの亀型をした鉢に、山苔・マンジュウゴケとも呼ばれる「アラハシラガゴケ」を植えて甲羅のように見せています。首を少し伸ばした顔や、苔のツンツン具合が思わず触りたくなるほどのかわいらしさ。素朴でナチュラルなルックスは、自然と心をなごませてくれます。
自分の鑑賞用に購入しました。
写真どおり 青々と苔が茂っていて
亀が可愛くて良いです。

出典元:楽天市場

まるでペットみたい♪能作×品品 景色盆栽 はりねずみ「親」

まるでペットみたい♪能作×品品 景色盆栽 はりねずみ「親」

出典元:rakuten.co.jp

富山県・高岡市で大正5年から鋳物を製作している『能作』と、新しいスタイルの盆栽「景色盆栽」を創作する自由が丘のショップ『品品(sinajina)』がコラボレーションした盆栽です。デザイナーは青木有理子。青銅製はりねずみの背中にオキナゴケがまるで針のように生えています。サイズは幅約12cm×高さ約8cm。ひとまわり小さい「子」と並べて飾ってもかわいいですね。まるでペットのようにかわいがりたくなるミニ盆栽です。
無機質な部屋のなかにちょっとしたアクセントになってとても良いです。毎日の水やり(霧吹き)が楽しみです。

出典元:楽天市場

苔玉のミニ盆栽

苔玉ってそもそも何?

苔玉(こけだま)とは、鉢の代わりに植物の根を土で包み、周りに苔を張り付けたもの。園芸の歴史の中では新しいかたちです。根洗いという盆栽の手法を応用したものですが、作り方はいろいろ存在し、自作する人もいます。ただ苔玉に向いている植物と向いていない植物があるので、選ぶのには注意が必要です。

雄々しい松の苔玉。遊恵盆栽 苔玉 五葉松(受け皿付)

雄々しい松の苔玉。遊恵盆栽 苔玉 五葉松(受け皿付)

出典元:rakuten.co.jp

五葉松の苔玉です。名前は「御用を待つ」という意味をもち、縁起がよいとされています。付属の受け皿は瀬戸焼の陶板。サイズは鉢径(陶板)が約19cm×全高約16cmです。

メルヘンの木♪苔玉ソフォラ(受け皿付)信楽焼き手作り水盤

メルヘンの木♪苔玉ソフォラ(受け皿付)信楽焼き手作り水盤

出典元:rakuten.co.jp

メルヘンの木という別名でも知られるソフォラ・リトルベイビーの苔玉。その名のとおり、くねくねした枝が非常にかわいい印象を与える木です。7月から8月には花を咲かせます。サイズは信楽焼きの受け皿が直径約11cm、全高は約30cmから40cm。すずしげな印象で、特に夏にぴったりの盆栽です。

ミニ盆栽・苔玉の育て方について

ミニ盆栽の育て方

盆栽は基本的に屋外で育てる

一番基本となるのは「屋外で育てること」です。「えっ?インテリアとして楽しめるんじゃないの?」と思うかもしれませんが、部屋の中で鑑賞したい場合でも、2~3日を限度とし、また庭やベランダなどの屋外に戻してあげてください。
盆栽が育つうえで一番重要なのが「風通しのよい場所に置く」ということ。蒸れは盆栽にとって大敵です。エアコンや室外機などが直接当たる場所も乾燥してしまうので避けましょう。また日光を浴びさせるのも大切なポイント。ただし夏場の直射日光が当たる場所や、冬場に氷点下になる場所はNGです。

盆栽の水やりで注意したいポイント

水やりに関してよく言われるのが「夏は朝晩2回、春・秋は1日1回、冬は2~3日に1回」というものです。要するに「夏は多く冬は少なく」が基本ですが、種類や地域・場所によって、また鉢か苔玉かによっても変わってきます。

せっかくの盆栽、長く育てていきたいですよね。木や苔の種類を把握し、その盆栽に合った育て方をするにはガイドブックを参照するのをおすすめします。

盆栽初心者に。小さな盆栽づくり はじめて育てるおしゃれに飾る!

盆栽初心者に。小さな盆栽づくり はじめて育てるおしゃれに飾る!

出典元:rakuten.co.jp

これから盆栽を初めたいという初心者向けのガイドブック。小さい盆栽づくりを基礎から丁寧に解説しています。
大変参考になります。特に初心者向けに書かれている点はありがたいと思います。

出典元:楽天市場

苔玉専門のガイドブック。苔玉と苔 育て方ノート

苔玉専門のガイドブック。苔玉と苔 育て方ノート

出典元:rakuten.co.jp

作り方から枯らさずに長く育てるテクニックまでを解説した、苔玉に特化したガイドブックです。作ってみたい・育ててみたい苔玉100など専門家の砂森聡が詳しく説明しています。
コケとコケ玉がよくわかる本です。育て方ノートとして最適な内容の構成です。

出典元:楽天市場

マン盆栽で遊んでみよう

マン盆栽とは、ミニチュアフィギュアなどで盆栽をデコレーションすることで、ジオラマや箱庭のようなドラマ性のある風景を作りだすものです。マンボミュージシャンのパラダイス山元が家元で、「マンボ+盆栽」を語源としています。そのフォトジェニックな見た目から、インスタグラムなどでも人気のあるジャンルです。

本格的な盆栽家には眉をひそめられるかもしれませんが、見るからに楽しんでいる様子が伝わってきますね。趣味の世界は楽しんだもの勝ちです。食玩やガチャガチャのフィギュアを使ってもいいし、プライザーなどの人形を使ってみるとより本格的で楽しめるのではないでしょうか。「面白そう!」と思った方はぜひチャレンジしてみてくださいね。

また普通の盆栽よりは少しお手入れの楽な、サボテン・多肉植物やエアプランツなども紹介しています。盆栽として植えることもできますので、興味のある方は参考にしてみてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

初心者にもおすすめ!ミニ盆栽でインテリアにアートなグリーンをの商品リスト

すべての雑貨セレクトから選ぶ