折りたたんでスリムに収納。室内におすすめの物干しスタンド10選

折りたたんでスリムに収納。室内におすすめの物干しスタンド10選

室内でも屋外でも使いやすい、コンパクトに折りたたんで収納できる物干しスタンドをご紹介します。日本製や北欧ブランド製など、機能的でおしゃれな物干しスタンドをピックアップ。洗濯物の乾燥に実用的な物干しスタンドを取り入れてみてはいかがでしょうか。
すべて見る
今回セレクトした10商品
天馬 ポーリッシュ インテリア物干しパネルS/M PSI-01/02
天馬 ポーリッシュ インテリア物干しパネルS/M PSI-01/02
セキスイ KAKAL(カカル)ランドリースタンド KL-SS
セキスイ KAKAL(カカル)ランドリースタンド KL-SS
大木製作所 タワー型室内物干し
大木製作所 タワー型室内物干し
山崎実業(Yamazaki)tower(タワー)折り畳み室内物干し 6619/6620
山崎実業(Yamazaki)tower(タワー)折り畳み室内物干し 6619/6620
藤栄(FUJIEI)Leger(レジェール)伸縮アルミ物干し
藤栄(FUJIEI)Leger(レジェール)伸縮アルミ物干し
WY(ダブリュワイ)物干しスタンド WY-HM010
WY(ダブリュワイ)物干しスタンド WY-HM010
LEIFHEIT(ライフハイト)ペガサス200
LEIFHEIT(ライフハイト)ペガサス200
FOPPAPEDRETTI(フォッパぺドレッティ)折りたたみ式物干し Gulliver(ガリバー)
FOPPAPEDRETTI(フォッパぺドレッティ)折りたたみ式物干し Gulliver(ガリバー)
豊臣金属株式会社 KILALA-light
豊臣金属株式会社 KILALA-light
アイリスオーヤマ オールステンレス タオル干し SWX-700R
アイリスオーヤマ オールステンレス タオル干し SWX-700R
更新情報
  • 2025/4/28「天馬 ポーリッシュ インテリア物干しパネルS/M」追加
  • 2025/4/28 2025年版ラインアップに更新

日本製や北欧ブランド製などおしゃれな室内物干しスタンド

スタイリッシュなオールステンレス。天馬 ポーリッシュ インテリア物干しパネルS/M PSI-01/02

スタイリッシュなオールステンレス。天馬 ポーリッシュ インテリア物干しパネルS/M PSI-01/02 スタイリッシュなオールステンレス。天馬 ポーリッシュ インテリア物干しパネルS/M PSI-01/02のイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

1949年に設立した東京の『天馬』は、プラスチック製品を主としたプロダクトを生産するメーカー。こちらは『ポーリッシュ』シリーズのスタイリッシュなパネル型物干しです。干す物や場所に合わせ、自由に変形できるのが特徴。オールステンレスの本体は、出しっぱなしにしておいても高級感を醸し出します。もちろん使わない時は折りたたんで、クローゼットなどにもスリムに収納可能です。『ポーリッシュ』シリーズは色々なタイプがラインアップしていますが。こちらの「パネル型」はSサイズ・Mサイズの2種類。Mサイズは中央にタオルハンガーが付いています。下の隙間が、ロボット掃除機が通れる高さになっているというのも考えられていますね。軽量で取り回しがしやすいのも見逃せないポイントです。
部屋干し用に。軽くて、持ち運びが楽です。必要な時にすぐ出せて、しまうのも簡単。
この時期の部屋干しは本当はしたくないけど、乾かないからしょうがない。そんな憂鬱な気持ちを和らげてくれるアイテム。買ってよかったです。

出典元:楽天市場

折りたたむと3cm。セキスイ KAKAL(カカル)ランドリースタンド KL-SS

折りたたむと3cm。セキスイ KAKAL(カカル)ランドリースタンド KL-SS

出典元:amazon.co.jp

セキスイの『KAKAL(カカル)』は、2007年度のグッドデザイン賞を受賞した物干しスタンドです。アルミのシックな質感を生かすため、デザインはシンプルで無駄のないものに。折りたたむとわずか3cmで、家具のすき間にすっきりと収納できます。たたんだ状態の固定はマグネットなので、開閉もスムーズです。上部のサイドバーの左右から引き出せるテンションバーを使えば、洗濯物の量に合わせてワイドに使うことができます。サイドバーと接地部分にはラバーコーティングを施し、床を傷つけず優しい手触りに。コンパクトで目立たないウレタン製のキャスターは、床に傷が付きにくく音も静かな設計になっています。さまざまなインテリアに溶け込む美しいデザインだけでなく、機能性も兼ねそなえたランドリースタンドです。
使いやすいです。
10年使ってますが、まだ動作はスムーズで、使用に関してストレスがありません。
畳んだときに足同士がピタッと磁石でくっついて、がちゃがちゃ動かないところも気に入っています。

出典元:amazon

ぐぐっと立ちあがる。大木製作所 タワー型室内物干し

ぐぐっと立ちあがる。大木製作所 タワー型室内物干し

出典元:rakuten.co.jp

ぐぐっと立ちあがる。大木製作所 タワー型室内物干しのイメージ画像

出典元:amazon.co.jp

『大木製作所』は1947年に創業した東京のメーカー。キッチンやランドリーなどに関わるステンレス用品を数多く作っています。こちらは、足元に組み込んだスプリングの力で物干し部分がするするとその場で立ちあがるタワー型室内物干し。スペースを有効活用しながら、物干し竿2~3本分の洗濯物を干すことができます。3段式の網棚は、型くずれを避けたいニットなどの平干しにも。コンパクトに折り畳めるので、使わないときの収納も簡単です。バリエーションは大と小のほか、2段タイプもラインアップ。雨の日が続く時期でもスマートな室内干しを実現してくれる、便利なランドリースタンドです。
たたむとソファーの下に片付けられるので、場所もとらず使いやすいです。
タオル類は、洗濯機の簡易乾燥で乾かし、家族4人分の衣服を干しています。
エアコンを「ランドリーモード」にし、扇風機を反対側から回すと日中の間に乾いてしまいますよ!!

出典元:amazon

折り畳んで収納!山崎実業(Yamazaki)tower(タワー)折り畳み室内物干し 6619/6620

折り畳んで収納!山崎実業(Yamazaki)tower(タワー)折り畳み室内物干し 6619/6620 折り畳んで収納!山崎実業(Yamazaki)tower(タワー)折り畳み室内物干し 6619/6620のイメージ画像 折り畳んで収納!山崎実業(Yamazaki)tower(タワー)折り畳み室内物干し 6619/6620のイメージ画像2

出典元:rakuten.co.jp

『tower(タワー)』シリーズでおなじみの『山崎実業(Yamazaki)』は、実は創業100年を超える歴史を持つ奈良県のメーカーです。こちらは使わない時に折り畳んでコンパクトに収納できる室内物干し。タワーシリーズの特徴である、粉体塗装したスチールが高級感とおしゃれさを醸し出しています。支柱のサイドには小物収納に便利なフックやハンガー用の収納スペースがあり、カバンなどを引っかけることも可能。台座を重ねられるので、見た目よりスリムに収納できます。カラーはブラックとホワイトの2種類。たくさん干せる容量と収納の利便性を兼ね備えた、欲張りさんにもおすすめの室内物干しです。
しっかりしている上に、収納も簡単、そして沢山洗濯物が干せる!ほんと買ってよかったです。

出典元:amazon

軽くてコンパクト。藤栄(FUJIEI)Leger(レジェール)伸縮アルミ物干し

軽くてコンパクト。藤栄(FUJIEI)Leger(レジェール)伸縮アルミ物干し 軽くてコンパクト。藤栄(FUJIEI)Leger(レジェール)伸縮アルミ物干しのイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

1945年に創業した名古屋の『藤栄(FUJIEI)』は、家庭用品・家具・インテリアの総合商社です。こちらは軽くてコンパクトに収納できるのが魅力の物干し。高さ・幅・奥行が伸縮自在で、洗濯物の量や干すスペースに合わせて設置できます。素材にアルマイト加工したアルミパイプを使い、軽量化と丈夫さを実現。軽いので移動がたやすいため、室内だけでなく外に運んで使うのもアリですね。奥行の最小サイズが50cmなので、ベランダなど狭い場所でも使えます。安心の日本製で、さまざまな使い方ができる便利な折りたたみ物干しです。

幅調節できるスライド式。WY(ダブリュワイ)物干しスタンド WY-HM010

幅調節できるスライド式。WY(ダブリュワイ)物干しスタンド WY-HM010

出典元:amazon.co.jp

2013年に設立した『WY(ダブリュワイ)』は、岡山県・岡山市のメーカーです。こちらの室内物干しは、53cm~92cmの間で横幅を自在に調節できるスライド式。最大幅でもコンパクトで、浴室や洗面所など限られたスペースで干すことができ、浴室乾燥機でも効率よく乾かせます。平らな面を作れるフラットな網棚が2枚付いていて、セーターやニットなどが干しやすいのもポイント。最大10本のポールを使うことができ、大小さまざまなバスタオルを同時に掛けることができます。洗濯物をかける伸縮ポールは、耐久性に優れたステンレス製。フレーム部に防サビ・防カビ塗装を施しているので、清潔に使えます。カラーは、ホワイトとブラウンの2種類がラインアップ。デザイン性に優れ、出しっぱなしでもインテリアに溶け込んでくれる室内物干しです。
組み立てが簡単です。また沢山干せるので、ありがたいです!

出典元:楽天市場

サイドウィングでワイドに。LEIFHEIT(ライフハイト)ペガサス200

サイドウィングでワイドに。LEIFHEIT(ライフハイト)ペガサス200

出典元:amazon.co.jp

『LEIFHEIT(ライフハイト)』は、1959年にドイツで設立した日用雑貨の名門メーカーです。この『ペガサス200』は、角度の付いたサイド部分を翼のように広げられる室内物干し。省スペースながらたくさん干すことができ、丈の長い洗濯物にも使えます。小物ホルダーが付いていて、靴下やミニタオルなど小さな洗濯物をピンチなしで乾かせるのも特徴。ウェーブ状の溝が入ったサイドバーに掛ければ、ハンガーの横滑りや落下を抑えられるのもポイントです。折り畳んだときの幅は、押し入れなどに入れやすい約10cm。耐風ハンガーが5本付いているのもうれしいですね。他に、『ペガサス120コンパクト』や『ペガサスタワー200デラックス』などもラインアップしています。スタイリッシュに洗濯物が干せる、ワイドな室内物干しです。
4人分の洗濯物を干すのに使っています。赤色の靴下を引っ掛けるところも便利です。

出典元:amazon

レビューの高評価が見逃せない、イタリアの物干し。FOPPAPEDRETTI(フォッパぺドレッティ)折りたたみ式物干し Gulliver(ガリバー)

レビューの高評価が見逃せない、イタリアの物干し。FOPPAPEDRETTI(フォッパぺドレッティ)折りたたみ式物干し Gulliver(ガリバー)

出典元:amazon.co.jp

レビューの高評価が見逃せない、イタリアの物干し。FOPPAPEDRETTI(フォッパぺドレッティ)折りたたみ式物干し Gulliver(ガリバー)のイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

『FOPPAPEDRETTI(フォッパぺドレッティ)』は、1950年代から高品質な家具を作り続けているイタリアのメーカー。こちらはロングセラーの物干し『Gulliver(ガリバー)』です。そのとき必要な分だけを広げて自由に使えるのが特徴。すべて折りたためば厚さ14cmにまでなるのに加え、自立するので収納時にも便利です。洗濯バサミなどの小物を入れておけるトレーも付いています。高さは104cmと低めで、邪魔になりづらいのもポイント。素材に天然木を使ったブラウンと、アルミ製のホワイトの2種類がラインアップしています。amazonやrakutenのレビューで、10年~20年使い続けて再度同じものを購入したという人が非常に多いのも特筆すべき点。イタリアの名門が作る、おしゃれで便利な折りたたみ物干しです。
同じものを20年使用していました。本体はまだまだ使えそうでしたが干す所が少したわんだり、ピンチが劣化してきたりで買い換えました。
特に気に入っているところは、屋外で使用できて、雨などで急いで取り入れないといけない時もこれごと直ぐに持ち運べること、、高さがあるので沢山干しても乾き易いこと、コンパクトに畳めること、見た目の良さなどです。
値段は少し高いかもしれませんが、屋外で使用しても20年以上使えることを考えたら、むしろ安いと思います。

出典元:amazon

物干し一筋。豊臣金属株式会社 KILALA-light

物干し一筋。豊臣金属株式会社 KILALA-light 物干し一筋。豊臣金属株式会社 KILALA-lightのイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

名古屋で1984年に設立した『豊臣金属株式会社』は、アルミ合金製物干し製品を一筋に作り続けているメーカーです。「KILALA(きらら)」は、オリジナルの多機能物干し台。『KILALA-light』は、60cmから105cmまでの幅広いサイズ展開に加えジョイント部の色も多彩にラインアップしたシリーズです。コの字型やL字型にフレキシブルに変形し、収納時は8.5cmまで薄くなります。頑丈な設計で、グラグラした感じやキャスターが取れやすいなどの心配がないのもポイント。アルミの特性を活かした、いつまでも錆びずに美しく機能的に使える理想の室内物干しです。
早速使用させて頂きました。
ライトの名前通り、軽量、サイズ感も非常に丁度良く、ZやL字になるヒンジ構造も非常に便利で、
コンパクト薄型に収納できる点が非常に良いです。
カラー展開も豊富で、他所では見かけない良い製品だと思います。
構造、デザイン含めて価格以上の製品だと思います。

出典元:楽天市場

ちょい干しに最適。アイリスオーヤマ オールステンレス タオル干し SWX-700R

ちょい干しに最適。アイリスオーヤマ オールステンレス タオル干し SWX-700R

出典元:rakuten.co.jp

1971年に設立した『アイリスオーヤマ』は、宮城県・仙台市に本拠を置く生活用品メーカー。『オールステンレス タオル干し』は、高い防サビ性を誇るステンレス製の室内物干しです。バスタオル4枚とタオル6枚を一度に掛けることができ、省スペースでたっぷり干せるのが特徴。約42cmから69.5cmまでの間で幅が伸縮し、干したい物に合わせて調節できます。洗濯物が少ないときの「ちょい干し」にぴったりな、コンパクトサイズの室内物干しです。
バスタオルも干せるし、使わないときはたためるし、使い勝手がいいです。

出典元:楽天市場

省スペースにも役立つ、折りたためる物干しスタンド

省スペースにも役立つ、折りたためる物干しスタンドのイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

梅雨の時期など、雨が続くシーズンに欠かせない室内用の物干しスタンド。折りたたんでコンパクトにできるものは、使わない時の収納面でも助かる優れものです。スペースを活かせる物干しスタンドで、雨の日でも快適に洗濯物を乾かしましょう。

TOP画像:rakuten.co.jp

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

折りたたんでスリムに収納。室内におすすめの物干しスタンド10選の商品リスト

すべての雑貨セレクトから選ぶ