フタがスライド式で開けやすい。国産ブランドが作る木製の箸箱

フタがスライド式で開けやすい。国産ブランドが作る木製の箸箱

日本のブランドが作る、スライド式の木製箸箱をご紹介します。箸箱の中身がそのまま箸置きになる機能的なデザインのものや、丁寧に角を落としてなめらかに仕上げられたものなどをピックアップ。木のぬくもりを楽しみながら、経年変化でより味わい深くなるのも魅力です。ランチタイムを快適に過ごせる箸箱を、毎日のお弁当のパートナーにしてみてはいかがでしょうか。
すべて見る
今回セレクトした5商品
中川政七商店 箸置きになる箸箱 色拭き漆 1405-0156
中川政七商店 箸置きになる箸箱 色拭き漆 1405-0156
旭川クラフト ササキ工芸 箸箱
旭川クラフト ササキ工芸 箸箱
Hacoa(ハコア)Hashi-no-haco(ハシノハコ)はし23センチ用
Hacoa(ハコア)Hashi-no-haco(ハシノハコ)はし23センチ用
三好漆器 くりぬき マイ箸箱 ナチュラル 大 MY-07
三好漆器 くりぬき マイ箸箱 ナチュラル 大 MY-07

日本製のおしゃれなスライド式の木製箸箱5選

一つ二役の機能的デザイン。中川政七商店 箸置きになる箸箱 オイル仕上げ 1405-0155-000

一つ二役の機能的デザイン。中川政七商店 箸置きになる箸箱 オイル仕上げ 1405-0155-000 一つ二役の機能的デザイン。中川政七商店 箸置きになる箸箱 オイル仕上げ 1405-0155-000のイメージ画像

出典元:nakagawa-masashichi.jp

『中川政七商店』の『箸置きになる箸箱』です。スライド式の箸箱から台ごと取りはずせば、台がそのまま箸置きに変身。国産のヒノキで作られ仕上げに亜麻仁オイルが塗られており、つややかな木目によって上品な雰囲気が演出されています。指物師(さしものし)による細やかな技術が詰めこまれ、蓋がコの字型・台が板一枚の洗いやすいデザイン。男女年齢問わず使える、一つで二役の箸箱です。省スペースで使えて食事の邪魔にもならないので、ランチタイムがますます快適になりそうですね。

伝統技法で丁寧に色付け。中川政七商店 箸置きになる箸箱 色拭き漆 1405-0156

伝統技法で丁寧に色付け。中川政七商店 箸置きになる箸箱 色拭き漆 1405-0156

出典元:rakuten.co.jp

中川政七商店の、中身の台が箸置きになるスライド式の箸箱。こちらは国産のヒノキに、越前漆器の老舗『漆琳堂(しつりんどう)』によって拭き漆がほどこされたタイプです。ミニマルな作りですが中身がまるごと取りはずせるなど洗いやすさも追求されており、普段使いにぴったりな箸箱となっています。カラーは白・赤・黒の3種類がラインアップ。木目を活かす技法で色付けされているため、素材そのものの表情や透明感が楽しめる箸箱です。

やわらかな手触り。旭川クラフト ササキ工芸 箸箱

やわらかな手触り。旭川クラフト ササキ工芸 箸箱 やわらかな手触り。旭川クラフト ササキ工芸 箸箱のイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

1976年に創業した『ササキ工芸』。北海道・旭川で、オリジナルの木製家具や雑貨を作りつづけているメーカーです。この箸箱は、北海道の広葉樹の女王と称される均等で綿密な木肌を持つカバ材が使われています。重く硬いため高い耐久性があり、長く使うほど上品な色合いに変化していくのが特徴です。丁寧に角を落として限りなくなめらかに仕上げられたフォルムから、工芸品のような風格が伝わってきます。スライド式の蓋は親指がフィットするように凹んでおり、開閉もスムーズ。内側が大きく開くデザインで、洗いやすくなっているのもポイントですね。作り手のこだわりとやさしさが詰めこまれた使いやすい箸箱です。

手入れがしやすい球面削り。Hacoa(ハコア)Hashi-no-haco(ハシノハコ)はし23センチ用

手入れがしやすい球面削り。Hacoa(ハコア)Hashi-no-haco(ハシノハコ)はし23センチ用

出典元:rakuten.co.jp

福井・鯖江に拠点を置く『Hacoa(ハコア)』。1500年の歴史を誇る越前漆器の技術をベースに、インテリアやキッチン用品・ステーショナリーなど生活にかかわるものを木を使って作っています。この『Hashi-no-haco(ハシノハコ)』も天然の木から生まれた箸箱です。一片の木材から削りだして接着面をなくしたことで、すぐれた耐久性を実現。内側の隅部分は球面となっており、汚れがたまりにくく簡単に洗える作りです。カバーには指がかけられるくぼみが付いており、指をかけてスライドすると心地よい音がします。素材はメープル・チェリー・ウォールナットの3種類。木材本来のぬくもりが伝わってくる上質な箸箱です。

栗の木を贅沢使い。三好漆器 くりぬき マイ箸箱 ナチュラル 大 MY-07

栗の木を贅沢使い。三好漆器 くりぬき マイ箸箱 ナチュラル 大 MY-07

出典元:rakuten.co.jp

『三好漆器』は1911年に和歌山・海南で創業したメーカー。約400年の歴史を持つ伝統工芸「紀州漆器」の技術を取りいれながら、現代のニーズに合った漆器を生みだしています。この『マイ箸箱』は、栗の木をくりぬいて作られた箸箱です。ナチュラルな風合いを醸しだし、ランチタイムにやさしい印象をもたらしてくれます。飽きのこないデザインで、毎日使いに適したスライド式箸箱です。23.5cmまでの箸が入るので、携帯する箸も長いほうが好きな人におすすめですよ。
長い箸を使っているので、大きい箸箱を探していました。シンプルでお洒落に見える木って良いなって実感します。

出典元:楽天市場

職人が作るスライド式の木製箸箱の魅力

職人が作るスライド式の木製箸箱の魅力のイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

今回ご紹介したスライド式の木製箸箱は、使い続けることで品質の良さがさらに分かるのも特徴です。いずれも各メーカーが厳選した素材を使い、使い手のことを考えて丁寧に作りあげているからこそ。おしゃれで上品なデザインなので、普段からカバンにしのばせておくのもおすすめです。使いやすいスライド式の箸箱で、食事をもっと楽しんでみてください。

TOP画像:rakuten.co.jp

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

フタがスライド式で開けやすい。国産ブランドが作る木製の箸箱の商品リスト

すべての雑貨セレクトから選ぶ