普段づかいのコップ。日本製のおしゃれでシンプルなグラス集

普段づかいのコップ。日本製のおしゃれでシンプルなグラス集

世界に誇る技術で作っている、日本製のおしゃれなグラスを10選ご紹介します。シンプルで使いやすく、見た目も美しいガラスのコップを厳選しました。機能的にも耐熱のものや、計算されたフォルムで持ちやすいものなどさまざまです。ガラスの持つ美しさを活かした、日常使いできる素敵なグラスを手に入れてみてはいかがでしょうか。
すべて見る
今回セレクトした10商品
THE(ザ)THE GLASS(ザ グラス)
THE(ザ)THE GLASS(ザ グラス)
KINTO(キントー)HIBI(ヒビ)タンブラー
KINTO(キントー)HIBI(ヒビ)タンブラー
ANDO GALLERY(アンドーギャラリー)ANDO'S GLASS(アンドーズ グラス)
ANDO GALLERY(アンドーギャラリー)ANDO'S GLASS(アンドーズ グラス)
東屋 コップ
東屋 コップ
Common(コモン)ウォーターグラス
Common(コモン)ウォーターグラス
graf(グラフ)OWN glass tumbler
graf(グラフ)OWN glass tumbler
木本硝子(KIMOTO GLASSWARE)花鳥風月グラス
木本硝子(KIMOTO GLASSWARE)花鳥風月グラス
石塚硝子 アデリア ぬくみ 3個入 B-2249 B-2250
石塚硝子 アデリア ぬくみ 3個入 B-2249 B-2250
石塚硝子 アデリア Tebineri(てびねり)P-6696 P6692
石塚硝子 アデリア Tebineri(てびねり)P-6696 P6692
石塚硝子 アデリア デッセル B-6787 B-6786
石塚硝子 アデリア デッセル B-6787 B-6786
更新情報
  • 2024/5/30 2024年版ラインアップに更新

日本製のおしゃれなグラス10選

最もグラスらしいグラス。THE(ザ)THE GLASS(ザ グラス)

最もグラスらしいグラス。THE(ザ)THE GLASS(ザ グラス)

出典元:rakuten.co.jp

good design companyの水野学・中川政七商店の中川淳・PRODUCT DESIGN CENTERの鈴木啓太がコラボレーションして立ち上げた『THE(ザ)』は、新しい「定番のモノ」を作るものづくりブランドです。『THE GLASS(ザ グラス)』は、世界的にも有名な日本の老舗耐熱グラスメーカー『HARIO』が製作を担当。耐熱ガラスをぜいたくに極限まで厚くし、電子レンジや食器洗い機でも使えるようにしています。割れにくく丈夫で、軽く持ちやすいのもポイントです。グラスに氷を入れて熱い紅茶やコーヒーを注ぐという使い方も。容量は240mlのショートタイプのほかに、トールとグランデがラインアップ。「最もグラスらしいグラス」のコンセプトどおり、シンプルで使いやすいコップです。
以前から気に入って使っています。割れにくいことと、サイズ感もとてもよく毎日使っています。

出典元:amazon

ベーシックなデザイン。KINTO(キントー)HIBI(ヒビ)タンブラー

ベーシックなデザイン。KINTO(キントー)HIBI(ヒビ)タンブラー

出典元:rakuten.co.jp

1972年に滋賀県・彦根で創立した『KINTO(キントー)』は、生活空間に自然と溶けこむ道具を作るプロダクトブランドです。『HIBI(ヒビ)』は、定番となるテーブルウェアをテーマとするシリーズ。こちらは、ベーシックながら普遍的なデザインで愛着のわくフォルムのタンブラーです。ソーダガラス製のボデイは適度な厚みで安定感があり、ボトムのくびれが心地よいグリップ感をもたらします。カラーは定番の「クリア」のほか、落ちついた印象のスモーキーな4色がラインアップ。重ねて省スペースで収納できるのもポイントですね。容量は220mlと350mlの2種類です。
少しサイズが小さすぎるかなと思いましたが、使ってみると手に馴染み使いやすいです。大は小を兼ねると思い大きめのグラスやコップを使っていたので、小さいもののよさに気付かされました。見た目や質感もシンプルですが全く安っぽさがなく長く使えそうです。

出典元:amazon

職人技が光る逸品。ANDO GALLERY(アンドーギャラリー)ANDO'S GLASS(アンドーズ グラス)

職人技が光る逸品。ANDO GALLERY(アンドーギャラリー)ANDO'S GLASS(アンドーズ グラス)

出典元:rakuten.co.jp

1984年にプロデューサーである安東孝一が設立した『ANDO GALLERY(アンドーギャラリー)』。建築やデザインなどのプロデュースや、東京・清澄白河にあるギャラリースペースの運営などさまざまな活動を続けています。『ANDO'S GLASS(アンドーズ グラス)』は英国を代表するデザイナー・Jasper Morrison(ジャスパー・モリソン)がデザインした、2014年度グッドデザイン賞受賞のグラスです。東京の下町で、熟練の職人が電球の製造でつちかった「薄吹き」の製法でひとつひとつ丁寧に作りあげています。素材のバリウムクリスタルガラスは耐久性にすぐれ、キズがつきにくいのが特長です。繊細で軽い質感をもち、側面のわずかな傾斜と底に向かう曲線が上品な佇まいに。サイズはSHORTとTALLの2種類です。パッケージにもこだわり、デザインはアートディレクターの葛西薫がおこなっています。
素晴らしいグラスです
使いやすく、割れにくく、どんな水でもグラスに入れて飲むとそのまま飲むより美味しいのが不思議

出典元:amazon

美しい透明感。東屋 コップ

美しい透明感。東屋 コップ 美しい透明感。東屋 コップのイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

1997年に創業した東京の『東屋』は、国内の手工業者と協働して生活を豊かにする日用道具を製作するブランドです。こちらは、美しく機能的なプロダクトを得意とするデザイナー・猿山修がデザインしたコップ。職人が息を吹きこんで成形する「宙吹き(ちゅうぶき)」という技術を使っているのが特徴です。吹き棒をはずしたときにできるポンテと呼ばれる丸い跡が、ハンドメイドのあたたかみを伝えてくれます。ガラスの原材料を新しく配合した素材で、水をすくいとったような独特の質感に。適度な厚みと安定感のある丸みで、普段使いに適したグラスです。容量は310ml。
2個購入したのですが、裏面のサインの記入位置も違ってそこが更に良いなと思いました。
不揃いだからこその特別感。
ティータイムが特別な時間になりました。

出典元:楽天市場

普段づかいしたい。Common(コモン)ウォーターグラス

普段づかいしたい。Common(コモン)ウォーターグラス 普段づかいしたい。Common(コモン)ウォーターグラスのイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

2013年に設立したメーカー「東京西海」のテーブルウェアブランド『Common(コモン)』のウォーターグラス。製作は、明治から続く老舗メーカー「東洋佐々木ガラス」がおこなっています。デザイナーは角田陽太。厚すぎず薄すぎない飲みくちで、安定感のあるどっしりとしたフォルムが特徴です。容量は350ml。シンプルで持ちやすく、デイリーユースにぴったりのグラスです。
桜木町のブルーボトルコーヒーでアイスコーヒーのコップとして使ってました、とても口当たりがよく、薄くて軽い、ただそこそこ強さもありそうなので、気に入って購入しました。。

大きさも程よく、2段くらいならスタッキングも出来ますよ!

出典元:楽天市場

心地良い口当たり。graf(グラフ)OWN glass tumbler

心地良い口当たり。graf(グラフ)OWN glass tumbler

出典元:rakuten.co.jp

2000年にスタートした大阪の『graf(グラフ)』は、暮らしにまつわるさまざまなプロダクトを手がけるクリエイティブユニットです。『OWN』シリーズのタンブラーは、職人による宙吹きの技術で製作しているグラス。少しぽってりしていて丈夫なのが魅力です。「飲み物が入って完成するグラス」をイメージし、シンプルなフォルムで食卓に馴染みやすいデザインになっています。OWNという名前のように、自分に合った自由な使い方ができるグラスです。

伝統とモダン。木本硝子(KIMOTO GLASSWARE)花鳥風月グラス

伝統とモダン。木本硝子(KIMOTO GLASSWARE)花鳥風月グラス 伝統とモダン。木本硝子(KIMOTO GLASSWARE)花鳥風月グラスのイメージ画像

出典元:amazon.co.jp

1931年から続く東京の『木本硝子(KIMOTO GLASSWARE)』が作る『花鳥風月』。グッドデザイン賞や中小企業庁長官賞など数多くの受賞歴を持つプロダクトデザイナー・梅野聡とコラボレーションしたグラスです。自然の中にある美しい景色を象徴的に表現した言葉の「花鳥風月」をテーマに、モダンな表情を見せる絵柄を施しています。デザインのバリエーションも花・鳥・風・月の4種類。ライフスタイルにアクセントを付け、感性を心地よく刺激する洗練されたデザインのグラスです。

澄んだ音色。石塚硝子 アデリア ぬくみ 3個入 B-2249 B-2250

澄んだ音色。石塚硝子 アデリア ぬくみ 3個入 B-2249 B-2250

出典元:rakuten.co.jp

1819年に創業した愛知県・岩倉市の老舗『石塚硝子』が展開する『アデリア』の『ぬくみ』。側面に6つのやわらかな窪みがあり、和やかな雰囲気を醸し出しているグラスです。氷を入れてかき混ぜると、氷がくぼみにぶつかり澄んだ美しい音色を奏でてくれます。やわらかな仕上がりで、ドリンクはもちろんデザートを入れても絵になるデザインです。容量は240mlで、おもてなしのときにも活躍してくれる3個セット。他に、容量300mlのタンブラーもラインアップしています。目と耳で楽しみながら、ドリンクを堪能できるグラスです。
冷茶器としてだけではなくいろんな用途に使えそう。気に入りました。

出典元:楽天市場

ハンドメイド風。石塚硝子 アデリア Tebineri(てびねり)P-6696 P6692

ハンドメイド風。石塚硝子 アデリア Tebineri(てびねり)P-6696 P6692

出典元:amazon.co.jp

アデリアの『Tebineri(てびねり)』。ろくろを使わず全て人の手によって形を作る陶芸の技法「てびねり」で起こした形を、忠実にガラスに写し取って作っているグラスです。縁のゆらぎやゆったりとした凸凹の側面から、手作りの土物食器のような風合いが伝わってきます。陶器など和食器との相性も良く、和洋問わずさまざまなシーンで活躍。厚めの丈夫な作りで、使い勝手が良いのも魅力です。容量255mlのフリーカップや、290mlのタンブラー10などラインアップも豊富。涼しげでありながら温もりも感じられる、ハンドメイドデザインのグラスです。
このコップに注ぐだけで飲み物がキラキラ光に反射してとても美しく、いちだんと美味しそうに見えます。そのうえ丈夫。買ってよかった。

出典元:楽天市場

食育にぴったり。石塚硝子 アデリア デッセル B-6787 B-6786

食育にぴったり。石塚硝子 アデリア デッセル B-6787 B-6786

出典元:amazon.co.jp

アデリアの『デッセル』は、ガラスや陶器などを子供に小さい頃から使わせる食育に最適なグラスです。真ん中にくびれが付いていて、子供でも持ちやすいのが特徴。厚みがあり、飲み口の部分を強化しているのもポイントです。サイズは、容量130mlで2~3歳にぴったりな「デッセル130」と、4歳から小学校低学年くらいに適している185mlの「デッセル185」の2種類。6個セットもあります。大人も使いやすいので、家族分を揃えるのもおすすめなグラスです。

普段使いできるお気に入りのグラスを手に入れよう

水やジュース・お茶などを飲むのに毎日使うコップ。お気に入りのものをひとつは用意しておきたいですよね。普段づかいするものなので、手にもったときにしっくりくるかどうかが選ぶときのポイントです。

またガラスの特徴のひとつは、無味無臭なこと。日本酒などお酒の味をダイレクトに伝えてくれるため、本来の味を引きだします。もちろん陶器や木製の酒器にも良さがありますが、シャープなお酒や繊細な味のお酒の微妙な味を楽しむのにはグラスもおすすめです。

シンプルで美しいガラスのグラスで、日々の生活にちょっとした満足感をプラスしてみましょう。

TOP画像:rakuten.co.jp

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

普段づかいのコップ。日本製のおしゃれでシンプルなグラス集の商品リスト

すべての雑貨セレクトから選ぶ