どこにでもペタリと貼れてメモや伝言に使える付箋(ふせん)。アメリカ・3M社の研究員が偶然作った、粘着力の弱い接着剤から生まれた「ポストイット」の登場以来、数多くのデザインの付箋が全世界で使われています。最近では、ノートに直接書かず付箋に書いて貼りつける「付箋ノート」が学生の間で流行しているようです。
今回は、コミュニケーションをとるのにも役立ってくれる、かわいいイラストや文字入りの付箋をまとめました。いつもの日常に、ちょっとした楽しさのエッセンスを加えてみませんか。
すべて見る今回は、コミュニケーションをとるのにも役立ってくれる、かわいいイラストや文字入りの付箋をまとめました。いつもの日常に、ちょっとした楽しさのエッセンスを加えてみませんか。
今回セレクトした10商品

La pLume De Louse フランスから届いたユニークなポストイット
詳細

MARUAI(マルアイ)こころふせん 小
詳細

FRED(フレッド)キャットメモパッド 4種類セット
詳細

KNOCK KNOCK(ノックノック)P.S. メモパッド
詳細

KIKKERLAND(キッカーランド)Pizza Notepad(ピザノートパッド)
詳細

Lisa Larson(リサ・ラーソン)付箋 ミンミ
詳細

倉敷意匠計画室 ネコロールふせん(46mm幅)
詳細

中川政七商店 日本市(にっぽんいち)ふせん 鳥獣絵巻
詳細
かわいいイラストや文字入りの付箋
ユニークなフランスの付箋。La pLume De Louse フランスから届いたユニークなポストイット

出典元:rakuten.co.jp
フランス生まれのユニークなイラスト入り付箋です。恥ずかしくて伝えづらいことや、楽しい出来事を伝えたいときにぴったり。家族間や恋人同士でのやり取りはもちろんのこと、オフィスで用件を伝えるときにも思わずクスッと笑ってしまいそうです。ピンクやイエロー・グリーンなどのビビッドなカラーの上に描かれたイラストは、パパ・ママ・息子などのほか「パパの恋人」「ママの恋人」までいるという、さすがフランスと言いたくなるようなシュールさ。サイズは7.5cm×7.5cmの正方形。独特のテイストをもったイラストが楽しい、つい使いたくなる付箋です。
メッセージ残したり、ちょっとしたメモに愛用です。絵がかわいくて使ってて楽しくなります。出典元:楽天市場
メッセージを添えて。MARUAI(マルアイ)こころふせん 小

出典元:rakuten.co.jp
山梨県に本社を置く老舗メーカー『MARUAI(マルアイ)』の付箋です。のし紙のようなデザインで、下部のスペースに名前やメッセージを書くこともできます。同僚に仕事を手伝ってもらったお礼を伝えたり、友達へのプレゼントなどに貼り付けるなど、日頃のちょっとした感謝の気持ちを伝えるのに役立ちそうですね。「ありがとう」「ほんのきもち」などのメッセージのほか、字が入っていないタイプもラインアップされています。サイズは縦7.5cm×横2.5cm。差し入れや近所への挨拶など、さまざまなシチュエーションでコミュニケーションを円滑にしてくれるアイテムです。
かわいい
ちいさな贈り物にもペタッと…
これを貼るだけでより喜んでもらえそう出典元:楽天市場
かわいい黒猫♪FRED(フレッド)キャットメモパッド 4種類セット

出典元:rakuten.co.jp
アメリカ・東海岸で生まれたブランド『FRED(フレッド)』。個性的なデザインと機能性を併せもち、日常に特別な価値を加えるアイテムをリリースしています。キュートな黒猫が印象的なこの付箋は、Jennifer Norwood(ジェニファー・ノーウッド)がデザインしたもの。猫が罫線を折り曲げて邪魔をしている姿に、思わず笑みがこぼれます。それぞれ違う邪魔の仕方をしている4種類のデザインが1セットになっており、その時の気分で使い分けられるのも楽しいですね。サイズは横約10.3cmx高さ約15.5cm。猫好きの人には特におすすめしたい付箋セットです。
ちょっとした追伸。KNOCK KNOCK(ノックノック)P.S. メモパッド

出典元:amazon.co.jp
2002年に設立したブランド『KNOCK KNOCK(ノックノック)』の付箋。ちょっとした伝言を残したいけれど、メモに書くのも大げさだと感じたとき、P.S.(追伸)として気軽にメッセージを伝えることができます。重要なことを大きく短めに書いて、さりげなく伝えたいときにも便利です。右下にあるチェックボックスには「要件はそれだけ」という意味の「THAT'S ALL」という文字が添えられています。ページ数は100ページで、サイズは横約7.7cm×縦約1.0cm。デザインもキュートで実用的な付箋です。
ピザの箱が付箋に!KIKKERLAND(キッカーランド)Pizza Notepad(ピザノートパッド)

出典元:amazon.co.jp
アメリカのブランド『KIKKERLAND(キッカーランド)』の付箋。デザイナーはSteph MantisとVal Volkovaで、クラシックなピザの箱をモチーフにした非常にユニークなものに仕上がっています。1セットは130シートで、サイズは縦8.5cm×横8.5cm。隅に描かれている男性シェフのイラストがいい味を出しており、伝言された人の顔がほころぶような空気感に。カジュアルに使える楽しいデザインが魅力の付箋です。
リサ・ラーソンのネコ。Lisa Larson(リサ・ラーソン)付箋 ミンミ

出典元:rakuten.co.jp
スウェーデンの陶芸家Lisa Larson(リサ・ラーソン)がデザインしたFantastiska Graficaシリーズの付箋です。日常を楽しいものにしてくれるアイテムを展開しているシリーズで、意味は「素敵なステーショナリー」。下に書かれているスウェーデン語は「今度こそ、今度こそは、きっと傑作を・・」という、リサ自身が自分に言い聞かせているという言葉です。この付箋は猫の「ミンミ」がデザインされており、下の空白部分にメッセージを書きこめる仕様になっています。サイズは大と小がラインアップ。人気のキャラクターデザインを手軽に楽しめる付箋です。
ネコやイヌたち。水縞 たましま ブロックふせん

出典元:rakuten.co.jp
縞々好きな文房具店店主と水玉好きのデザイナーが共作しているブランド『水縞』。大人の手元を渋く演出してくれるアイテムを展開しています。書籍「大人のイラスト練習帳」の発売に伴って、本に登場する猫の「たま」と「しま」がデザインされたブロック状の付箋がリリースされました。可愛らしい猫のイラストとともに「よろしくお願いします」などの簡単なメッセージが入っているので、ちょっとした伝言もなごやかなものになります。それぞれサイズの違う5種類のデザインが各20枚入り。猫好きの人にも、楽しい付箋を探している人にもおすすめです。
入荷待ち
素朴なイラストがかわいい♪倉敷意匠計画室 ネコロールふせん(46mm幅)

出典元:rakuten.co.jp
岡山県・倉敷市の『倉敷意匠計画室』が『おるがん社』の「にしおゆき」とコラボレーションしたロール付箋。ミシン目が入っており、カットして使うタイプです。にしおゆきが描いた可愛らしい猫のイラストが入っているこの付箋は、猫を飼っている方や猫好きの方なら思わずうなずいてしまう「あるある」なエピソードが満載で、思わず笑みがこぼれてしまいます。1カットサイズは縦約3cm×横7cmで、1ロールにつき5種のイラストが20枚ずつ、計100枚入っています。全面糊タイプなのでしっかり貼りつけられるのもポイント。使うのが楽しくなる付箋です。
鳥獣戯画のふせん。中川政七商店 日本市(にっぽんいち)ふせん 鳥獣絵巻

出典元:rakuten.co.jp
奈良の老舗『中川政七商店』の付箋です。日本最古の漫画といわれている鳥獣戯画がモチーフとなっており、うさぎと蛙、メッセージが書きこめる大きなふきだしが描かれています。ふきだしの中に書いたメッセージがまるでカエルが話しているかのように見える、遊びごころあふれるデザインが魅力です。サイズは横7.5cm×縦7.5cmの長方形で、50枚つづり。楽しく伝言ができる、和の雰囲気をもった付箋です。
とても可愛くて使うのがもったいないです。出典元:楽天市場
和風のかわいい付箋。中川政七商店 日本市(にっぽんいち)ふせん 富士山/招き猫/だるま/張子鹿

同じく中川政七商店のふせんです。「日本の土産もの」をコンセプトに、その土地土地の工芸品をモチーフとしたアイテムを展開している日本市(にっぽんいち)ブランドからリリースされています。デザインは「富士山」「招き猫」「だるま」「張子鹿」など4種類。非常に可愛らしく緩やかに描かれており、ちょっとしたメモやプレゼントに沿えるメッセージ用など、さまざまなシーンで楽しく使えます。サイズは横7.5cm×縦7.5cmで、1セット50枚入り。日本の心を感じられる付箋です。
コミュニケーションツールとしての付箋
今回ご紹介した付箋たちは、イラストや文字が入っていることによってメッセージ性やストーリー性を持つものです。短い伝言でも、無地の付箋に書かれたものと比べて冷たい印象になりにくく、伝える側も伝えられた側もほっこりとした優しい気持ちになれるアイテム。ふだん照れくさくてなかなか伝えづらい感謝の気持ちなども、カジュアルに伝えることができます。より良いコミュニケーションのためのツールとして、ポップなイラストや文字入りの付箋を使ってみてはいかがでしょうか。
TOP画像:rakuten.co.jp