おしゃれで個性的。ユニークなデザインの名刺入れおすすめ集

おしゃれで個性的。ユニークなデザインの名刺入れおすすめ集

おしゃれでユニークなデザインの名刺入れを特集します。個性的なモチーフなど、さまざまなタイプのかわいい名刺入れをピックアップ。名刺交換の時にちょっとした遊び心を取り入れたい方や、人とは違った個性的なデザインのアイテムを持ちたい方におすすめです。
すべて見る
今回セレクトした6商品
名刺入れ バスケットボール小
名刺入れ バスケットボール小
LEUCHTTURM(ロイヒトトゥルム)ビジネスカードケース
LEUCHTTURM(ロイヒトトゥルム)ビジネスカードケース
YOSHIDA TECHNOWORKS(ヨシダテクノワークス)Ornament Card Case(オーナメントカードケース)
YOSHIDA TECHNOWORKS(ヨシダテクノワークス)Ornament Card Case(オーナメントカードケース)
VARCO(ヴァーコ)REAL WOOD(リアルウッド)fleur(フルール)
VARCO(ヴァーコ)REAL WOOD(リアルウッド)fleur(フルール)
VARCO(ヴァーコ)REAL WOOD(リアルウッド)Card case
VARCO(ヴァーコ)REAL WOOD(リアルウッド)Card case
ACME(アクメ)DOTS(ドッツ)カードケース
ACME(アクメ)DOTS(ドッツ)カードケース
更新情報
  • 2025/10/8「ACME DOTS カードケース」追加
  • 2025/10/8 2025年版ラインアップに更新

おしゃれでおもしろいデザインの名刺入れたち

バスケットボール柄。名刺入れ バスケットボール小

バスケットボール柄。名刺入れ バスケットボール小

出典元:rakuten.co.jp

バスケットボール柄がユニークな名刺入れです。重さは約19g、厚さは7mmの超軽量・コンパクトなアルミ製。名刺は約15枚入ります。アルミの表面にはヘアライン加工を施し、マットで上品な輝きに。樹脂のツヤツヤ感とマッチして、ユニークなデザインながらスタイリッシュな雰囲気も醸し出します。フチを丁寧に研磨していたり、留め金は軽い力で開け閉めできるなど使い勝手も良好。ビジネスシーンでも「学生時代はバスケ部で…」とか「実は休日はバスケを…」など、これをきっかけに話がはずんだら楽しいかもしれませんね。

小さな手帳。LEUCHTTURM(ロイヒトトゥルム)ビジネスカードケース

小さな手帳。LEUCHTTURM(ロイヒトトゥルム)ビジネスカードケース 小さな手帳。LEUCHTTURM(ロイヒトトゥルム)ビジネスカードケースのイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

1917年にドイツで誕生した『LEUCHTTURM(ロイヒトトゥルム)』は、優れた技術で実用性の高いノートを作る老舗ブランドです。こちらの名刺入れは、かわいらしいサイズのノート風デザイン。収納できる枚数は約20枚で、中身が落ちないようにゴムバンド付きなのもポイントです。表紙の裏にはメモ欄があり、名前や連絡先などを記入できます。およそ35gと軽量なのもポイント。カラーバリエーションも豊富です。

秘密の仕掛けが。YOSHIDA TECHNOWORKS(ヨシダテクノワークス)Ornament Card Case(オーナメントカードケース)

秘密の仕掛けが。YOSHIDA TECHNOWORKS(ヨシダテクノワークス)Ornament Card Case(オーナメントカードケース) 秘密の仕掛けが。YOSHIDA TECHNOWORKS(ヨシダテクノワークス)Ornament Card Case(オーナメントカードケース)のイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

東京都・墨田区に本社を置く『YOSHIDA TECHNOWORKS(ヨシダテクノワークス)』は、1946年に生まれた「吉田製作所」を前身とする物づくりメーカーです。1973年に世界初となるインモールド技術を開発し、現在でも数多くのプロダクトを展開しています。この名刺入れ『Ornament Card Case(オーナメントカードケース)』は、独自に開発したダブルインモールド成形が特徴。2色のカラーが自然なグラデーションを描き、美しい色合いを見せてくれます。さらにサイドを押すとフタがゆっくり開き、名刺が引き出しやすいよう上に上がってくるという仕掛けが。蓋の裏にもカードを一枚入れられるポケットが付いています。カラーラインアップが非常に豊富なのも魅力です。
色といい質感といい気に入ってます。なかなかこれまでいい名刺入れがなくて手帳のカバーに挟んで代用していた状況から抜け出せます。両脇を押す場所によって開くスピードが違うのもいい。満足です。

出典元:amazon

曲がる木と革の融合。VARCO(ヴァーコ)REAL WOOD(リアルウッド)fleur(フルール)

曲がる木と革の融合。VARCO(ヴァーコ)REAL WOOD(リアルウッド)fleur(フルール) 曲がる木と革の融合。VARCO(ヴァーコ)REAL WOOD(リアルウッド)fleur(フルール)のイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

1998年に創業した『VARCO(ヴァーコ)』は、東京都・江東区のレザーメーカーです。『REAL WOOD(リアルウッド)』は、「柔らかく曲がる天然木」と「ナチュラルな手染革」を融合させたシリーズ。薄くスライスしたブラックウォールナットを使い、ナチュラルな革と木のぬくもりをダブルで楽しめます。『fleur(フルール)』シリーズのカードケースは、ウッド素材に繊細な花柄パンチングを施し可愛らしさを表現。内側2か所の収納ポケットには、名刺を20~25枚収納できます。6種類のカラーラインアップのほか、カラーオーダーも可能。キュートなデザインと素材の味を兼ね備えた、メイドインジャパンの名刺入れです。
ブルーを購入、私好みの深いブルーと天然木でとても気に入りました。来年から名刺を持つことになり、じっくり素敵な名刺入れを選ぼうと思い、この商品に出会いました。
大切に使います。

出典元:楽天市場

メンズにもおすすめ。VARCO(ヴァーコ)REAL WOOD(リアルウッド)Card case

メンズにもおすすめ。VARCO(ヴァーコ)REAL WOOD(リアルウッド)Card case メンズにもおすすめ。VARCO(ヴァーコ)REAL WOOD(リアルウッド)Card caseのイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

VARCO REAL WOODの花柄パンチングが無いヴァージョンです。これなら「花柄はちょっと…」という男性でも使えそう。もちろん、甘すぎるのが苦手な女性でも十分に使えるデザインです。こちらも名刺を20~25枚収納できます。豊富なカラーバリエーションで、カラーオーダーも可能です。
主人のために購入。私が購入したものを見て主人も欲しいと言い出したので、同じブルーを注文しました。ウッドの色、触った感じ、色合いが本当に素敵です。

出典元:楽天市場

著名なデザイン。ACME(アクメ)DOTS(ドッツ)カードケース

著名なデザイン。ACME(アクメ)DOTS(ドッツ)カードケース 著名なデザイン。ACME(アクメ)DOTS(ドッツ)カードケースのイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

1985年にアメリカ・ロサンゼルスで創業したメーカー『ACME(アクメ)』のカードケースです。こちらの『DOTS(ドッツ)』は、あの有名なデザイナー夫婦「イームズ夫妻」の妻・レイ・イームズがデザインしたモチーフ。クローム鏡面仕上げのスチールで耐久性が高く、デザインパターン部はアクリル樹脂のため傷がつきにくく美しい仕上がりです。名刺は約15枚収納できます。見る人が見れば「おっ」と思わせるような、デザイン性の高い名刺入れです。

相手の印象に残るユニークな名刺入れ

ユニークなデザインの名刺入れは、場の雰囲気を和ますような不思議な魅力があります。さまざまなデザインがあるので、例えば取引先に合わせて使い分けるのも面白いかもしれません。相手に失礼があってはいけませんが、少しでも興味を持ってもらえるなら嬉しいですよね。

TOP画像:rakuten.co.jp

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

おしゃれで個性的。ユニークなデザインの名刺入れおすすめ集の商品リスト

すべての雑貨セレクトから選ぶ