おしゃれな食器用洗剤おすすめ10選。キッチンインテリアも妥協は禁物!

おしゃれな食器用洗剤おすすめ10選。キッチンインテリアも妥協は禁物!

食器用洗剤のデザインで困ったことはないですか?そう、スーパーやドラッグストアで売っている食器用洗剤は、残念ながら生活感あふれるデザインのものがほとんど。いくらキッチンまわりをおしゃれにしてみても、洗剤のボトルで台無し…なんて経験がある人も多いかと思います。かといって毎日使う頻度が高いものなので、いちいち収納するのも面倒ですよね…

そこで今回はキッチンに出しておいても景観を邪魔しない、おしゃれなデザインの食器用洗剤を集めてみました。もちろんデザインだけでなく、洗浄力やお肌に優しいなどのポイントも踏まえてご紹介。キッチンインテリアのテイストに合わせて選んでみてください。
すべて見る
今回セレクトした10商品
Murchison-Hume(マーチソン・ヒューム) “ヘアルーム”ディッシュウォッシングリキッド
Murchison-Hume(マーチソン・ヒューム) “ヘアルーム”ディッシュウォッシングリキッド
L:a Bruket (ラ ブルケット) ディッシュウォッシングリキッド
L:a Bruket (ラ ブルケット) ディッシュウォッシングリキッド
Jiman & Ecorogical Jimann's(ジマンズ)ナチュラル 食器用洗剤
Jiman & Ecorogical Jimann's(ジマンズ)ナチュラル 食器用洗剤
a day(ア デイ)ディッシュウォッシュ フィグ&クローブ 100-09-001
a day(ア デイ)ディッシュウォッシュ フィグ&クローブ 100-09-001
Planta of Organic(プランタ オブ オーガニック)プレミアム キッチンソープ
Planta of Organic(プランタ オブ オーガニック)プレミアム キッチンソープ
Mrs.Meyers Clean Day(ミセスマイヤーズ クリーンデイ)食器用洗剤 バジルの香り
Mrs.Meyers Clean Day(ミセスマイヤーズ クリーンデイ)食器用洗剤 バジルの香り
common good(コモングッド)ディッシュソープ 473mL
common good(コモングッド)ディッシュソープ 473mL
method(メソッド)ディッシュソープ
method(メソッド)ディッシュソープ
HARMONIE VERTE(アルモニベルツ)食器用液体洗剤
HARMONIE VERTE(アルモニベルツ)食器用液体洗剤
JAMES MARTIN(ジェームズマーティン)ディッシュリキッド
JAMES MARTIN(ジェームズマーティン)ディッシュリキッド
更新情報
  • 2022/6/11「common good ディッシュソープ」追加

おしゃれな食器洗剤おすすめ10選

100%天然原料。Murchison-Hume(マーチソン・ヒューム) “ヘアルーム”ディッシュウォッシングリキッド

100%天然原料。Murchison-Hume(マーチソン・ヒューム) “ヘアルーム”ディッシュウォッシングリキッド

出典元:rakuten.co.jp

ご存じオーストラリア・シドニー発の『Murchison-Hume(マーチソン・ヒューム)』の食器用洗剤。生産は日本で行われ、世界最高水準の品質で丁寧に作られています。原料は100%植物由来の天然原料で、化粧品やアロマ製品に使われる保湿剤も配合されているためお肌に優しいのも特徴。なんといってもおしゃれなボトルデザインが目を引きます。ハンドソープや除菌スプレーなど種類が多いのもマーチソンヒュームの特徴ですが、よく見ると分かりやすいようにサイドにイラストで使用箇所の表示が。こういうちょっとした心憎い演出も魅力ですね。デザインと品質の両方が高品質な、置いておくだけでキッチンがおしゃれに見える食器用洗剤です。

北欧スウェーデン生まれ。L:a Bruket (ラ ブルケット) ディッシュウォッシングリキッド

北欧スウェーデン生まれ。L:a Bruket (ラ ブルケット) ディッシュウォッシングリキッド

出典元:amazon.co.jp

2008年に北欧スウェーデン西海岸の街・ヴァールベリで生まれた『L:a Bruket (ラ ブルケット) 』は、伝統的スパ療法をベースにしたライフスタイルオーガニックスキンケアブランド。ハイクオリティなオーガニック素材を丁寧に調合したプロダクトを作っています。このディッシュウォッシングリキッドはフレッシュなレモングラスとローズマリーの精油を含み、肌に優しく油汚れもすっきり落とすオーガニック食器用洗剤です。高品質ながらまだそこまで知名度は高くなく、まさに知る人ぞ知るおしゃれ食器用洗剤といったところですね。

Jiman & Ecorogical Jimann's(ジマンズ)ナチュラル 食器用洗剤

Jiman & Ecorogical Jimann's(ジマンズ)ナチュラル 食器用洗剤

出典元:rakuten.co.jp

『Jiman & Ecorogical』は、「人と地球の理想の関係」をコンセプトとし、スタイリッシュ×エコをテーマにした家庭用の雑貨シリーズのブランド。お洒落にエコを楽しむことをコンセプトに、洗剤をはじめとしたプロダクトのデザイン・処方・製造すべてを日本国内で行っています。こちらの食器用洗剤は、家庭から流れる油を加水分解により水と炭酸ガスに分解。油をバクテリアのえさに変えて自然界に還します。7種の天然成分で手肌に潤いを与えてくれるのも特徴。天然エッセンシャルオイルを贅沢に使用したアロマの香りは、ラベンダーとベルガモットの2種類がラインアップ。見た目がスタイリッシュなだけでなく、人にも環境にも優しい食器用洗剤です。
洗剤なのにハンドソープみたいな感覚で使えます。
匂いが良く全然手が荒れませんでした。少量でもよく洗えて経済的です。

出典元:楽天市場

やさしい毎日。a day(ア デイ)ディッシュウォッシュ フィグ&クローブ 100-09-001

やさしい毎日。a day(ア デイ)ディッシュウォッシュ フィグ&クローブ 100-09-001

出典元:amazon.co.jp

株式会社グローバルプロダクトプランニングの『a day(ア デイ)』は、やさしい毎日...をコンセプトにした日々の暮らしに寄り添うプロダクトを作るライフスタイルブランドです。こちらのディッシュウォッシュは、日々の洗いものに香りよくやさしく使える食器用洗剤。少量でも泡立ちがよく、汚れをすっきりと落としてくれます。また洗浄成分は植物由来100%で、化粧品に使われる原料のみを使用。野菜や果物を洗うこともできます。かわいいデザインのボトルは、日々の洗い物をちょっとだけ楽しいものにしてくれるかもしれませんよ。
今まで使った洗剤にない香り、洗い上がりといい私にとってperfectな洗剤でした。
香りは好き好きでしょうが、甘くもスパイシーな香りに洗い物をする時間がたのしみになりました。水切れもよく、グラスもきれいに洗い上がります。
少量でも泡立ちがいいです。
この値段は仕方ないのかなぁ…となるほどの満足度です。

出典元:amazon

手荒れとさよなら。Planta of Organic(プランタ オブ オーガニック)プレミアム キッチンソープ

手荒れとさよなら。Planta of Organic(プランタ オブ オーガニック)プレミアム キッチンソープ

出典元:rakuten.co.jp

株式会社ヒロ・コーポレーションの『Planta of Organic(プランタ オブ オーガニック)プレミアム キッチンソープ 』。「洗剤で食器を洗うと、手荒れする」という人にこそ使ってもらいたいというコンセプトの食器用洗剤です。オリジナルレシピでブレンドした天然植物オイルと、植物由来の界面活性剤を配合したオーガニック成分を配合。泡立ち豊かな洗浄力と、手荒れへの保湿効果を実現しています。手肌に優しいだけでなく、油汚れもスッキリ落ちる抜群の洗浄力・キッチン回りに華を添えるおしゃれなデザイン・自然な香りにもこだわって作られた食器用洗剤です。
手荒れで手袋無しでは洗いもの出来ませんがこちらなら素手でもなんとかいけます。手荒れがさほど強くならないので素手で洗える用としてリピートしました。汚れも落ちます。

出典元:amazon

アメリカ生まれ。Mrs.Meyers Clean Day(ミセスマイヤーズ クリーンデイ)食器用洗剤 バジルの香り

アメリカ生まれ。Mrs.Meyers Clean Day(ミセスマイヤーズ クリーンデイ)食器用洗剤 バジルの香り

出典元:rakuten.co.jp

『Mrs.Meyers Clean Day(ミセスマイヤーズ クリーンデイ)』は、2001年にアメリカ・アイオワ州で生まれたホームケア・パーソナルケアブランドです。「お庭にいるかのような」をコンセプトにし、植物・自然由来成分を使いながらも洗浄力に優れ、草花ベースの香りを楽しめるのが特徴。9人の子どもの母であるミセス・テルマ・A・マイヤーさんの「強い香りの洗剤ではなくガーデニング好きなお母さんのお庭のような香りの洗剤があったら」との思いからスタートしています。植物・自然由来成分の優しさを求めつつも、香りや洗浄力にも妥協したくないというワガママさんにもおすすめできる食器用洗剤です。
日本の洗剤は良く落ちるけど手が荒れるものか
洗浄力は弱いけれど手にやさしいものかの
どちらかが多いと思いますが
この商品は洗浄力も高いうえ、
手も荒れないためこれからも使い続けるつもりです。

出典元:amazon

NY発エコクリーナー。common good(コモングッド)ディッシュソープ 473mL

NY発エコクリーナー。common good(コモングッド)ディッシュソープ 473mL

出典元:rakuten.co.jp

『common good(コモングッド)』は、2児の母であり元スタイリストのSacha Dunnが2011年にアメリカのニューヨーク・ブルックリンで創業したブランド。ヒトにも地球にも優しい生分解性の高い成分を使用したプロダクトを作っています。エッセンシャルオイルのみを使ったナチュラルな香りや、見せたくなるおしゃれなボトルデザインも特徴。濃縮された植物由来の洗浄成分は、少量でもシンクいっぱいの食器をピカピカにしてくれます。硫酸系洗浄成分不使用で手肌の皮脂を奪わないため、手荒れを心配する人にもおすすめ。ベルガモット・ラベンダー・無香料の3種類がラインアップしています。デザインと品質共にこだわった、エコでサスティナブルな洗剤です。

ハッピーな洗剤。method(メソッド)ディッシュソープ

ハッピーな洗剤。method(メソッド)ディッシュソープ

出典元:amazon.co.jp

アダム・ローリーとエリック・ライアンが2001年にアメリカで創業した『method(メソッド)』。著名なデザイナー・カリム・ラシッドがパッケージデザインを手がけるようになってからブレイクし、現在ではそのプロダクトが世界中で販売されています。こちらのディッシュソープは見せたくなるようなカラフルなデザインも魅力ですが、洗浄力が弱いと言われがちな自然由来の成分でも高い洗浄力を実現。香りにもこだわり、専任の調香師が開発しています。安全性と洗浄力を両立させ、デザインもおしゃれな「いいとこどり」の食器用洗剤です。
レモンの香りが飽きないので他のものは使えなくなりました。洗いやすくて洗剤もすぐ落ちるので、水も節約できます。たまに後でくるグラスの嫌な匂いは全くありません。

出典元:amazon

フランス生まれ。HARMONIE VERTE(アルモニベルツ)食器用液体洗剤

フランス生まれ。HARMONIE VERTE(アルモニベルツ)食器用液体洗剤

出典元:rakuten.co.jp

『HARMONIE VERTE(アルモニベルツ)』はフランス生まれのエコロジカル・オーガニック洗剤ブランドです。原料には植物由来のアロマオイルなどの天然由来成分を使用、身体だけでなく地球環境のことも考えたプロダクト作りを行っており、信頼度の高いフランスのオーガニック認証「ナチュール・エ・プログレ」を取得しています。手肌にやさしいのはもちろん、少量でも泡立ちやすく、油汚れもすっきりと洗い上げてくれる洗浄力も特徴。品のあるボトルデザインも、キッチンの印象を良くしてくれますよ。
とても気に入っています。手に優しく、かおりも人工的ではなく良いかおりです。それでいてスッキリと洗い上がるのでとても満足しています。

出典元:楽天市場

特許技術の泡立ちの良さ。JAMES MARTIN(ジェームズマーティン)ディッシュリキッド

特許技術の泡立ちの良さ。JAMES MARTIN(ジェームズマーティン)ディッシュリキッド

出典元:rakuten.co.jp

飲食業の現場から生まれた、株式会社ファーストコレクションのライフスタイルブランド『JAMES MARTIN(ジェームズマーティン)』のディッシュリキッド。家事などで毎日食器を洗う人たちの負担や手荒れを解消するべく開発、高い洗浄力と肌へのやさしさの両立を実現しています。協力工場で開発した特許技術により少量の洗剤でもコシのある泡が立ち、長く続くのも特徴。油汚れもしっかり落とせます。泡持ちをよくする成分の力で無駄な洗剤の使用を抑え、環境にも優しい洗剤。スッキリしたデザインもキッチンインテリアを邪魔しません。

その強力な洗浄力、本当に必要?

その強力な洗浄力、本当に必要?のイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

今回ご紹介した洗剤の評価の中には、一般的に普及している安い洗剤と比べて油汚れに弱いとか泡切れが悪いなどという声もあります。ですが、考えてみてほしいのはその強力な洗浄力は本当に必要なの?ということです。

もちろん忙しい主婦にとって油汚れがなかなか落ちないのはストレスになりえます。ですが、洗浄力が強いということは(物にもよりますが)手肌はもちろん環境にダメージを与えるものも少なくありません。つけ置き洗いをする・洗う順番を考えるなど、強力な洗浄力に頼る前にできることはないか、もう一度考えてみてもいいのではないでしょうか。

そのうえで、おしゃれなデザインであればまた使う喜びもひとしおだというものですね。

TOP画像:rakuten.co.jp

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

おしゃれな食器用洗剤おすすめ10選。キッチンインテリアも妥協は禁物!の商品リスト

すべての雑貨セレクトから選ぶ