カクテルやハイボールに。老舗ブランドのおしゃれなマドラー

カクテルやハイボールに。老舗ブランドのおしゃれなマドラー

ミニマルなデザインながら、上質な仕上がりのマドラーをご紹介します。今回はステンレス・真鍮・錫など、さまざまな素材のマドラーをピックアップ。それぞれ異なる質感を持っていますが、どれも握り心地が良いものばかりです。お気に入りのデザインのマドラーを見つけて、普段のドリンクタイムにちょっとしたこだわりを取り入れてはいかがでしょうか。
すべて見る
今回セレクトした5商品
二上 FUTAGAMI 鋳肌マドラースプーン
二上 FUTAGAMI 鋳肌マドラースプーン
能作 マドラー 501350
能作 マドラー 501350
柳宗理 ステンレスカトラリー マドラー
柳宗理 ステンレスカトラリー マドラー
公長斎小菅(こうちょうさいこすが)マドラー 16828
公長斎小菅(こうちょうさいこすが)マドラー 16828

カクテルなどのお酒を作るのにおすすめのマドラー5選

色あせないデザイン。ALESSI(アレッシィ)Stirrer(スターラー)5054

色あせないデザイン。ALESSI(アレッシィ)Stirrer(スターラー)5054 色あせないデザイン。ALESSI(アレッシィ)Stirrer(スターラー)5054のイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

イタリア『ALESSI(アレッシィ)』の『Stirrer(スターラー)』。オーストリア・インスブルック出身の機能主義デザイナーEttore Sottsass(エットレ・ソットサス)によってデザインされ、1979年に発表されたステンレス製のマドラーです。先端の幅が広く、穴が空いているためカクテルなどを混ぜやすいのが特徴。反対側を使えば、レモンやオレンジなどの果実をえぐって絞ることもできます。現代でも色あせない、シンプルながらも力強い印象を持つマドラーです。

心地よい独特な手触り。二上 FUTAGAMI 鋳肌マドラースプーン

心地よい独特な手触り。二上 FUTAGAMI 鋳肌マドラースプーン 心地よい独特な手触り。二上 FUTAGAMI 鋳肌マドラースプーンのイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

富山・高岡の『二上』が展開する『FUTAGAMI』の『鋳肌マドラースプーン』です。正八角形の断面を持つ柄はザラザラした表面の真鍮鋳肌仕上げで、手なじみがよくしっかりグリップできます。真鍮ならではの程よい重みで、持ったときに心地よさが感じられるのもポイント。ヘアライン加工された先端部分には銀メッキが施され、真鍮の美しい素地の輝きとシルバーの色合いのコントラストが目を引きます。マドラーの他に、深い瓶のジャムやハチミツをすくうスプーンとして使うのもおすすめ。使い込んでいくうちに、経年変化によって味わい深くなるのも楽しみですね。温かみのある雰囲気と独特な仕上がりの鋳肌で、テーブルに彩りを加えてくれるマドラーです。
はちみつボトル用にロングマドラーを探していて辿り着きました。シンプルだけど本当に素敵な商品です。さすがFUTAGAMI、使う度に気分がアガリます。

出典元:楽天市場

手仕事の温もり。能作 マドラー 501350

手仕事の温もり。能作 マドラー 501350 手仕事の温もり。能作 マドラー 501350のイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

高岡のメーカー『能作』のマドラーは、小枝をモチーフにしたおしゃれなデザインです。400年ものあいだ高岡で伝承されてきた生型鋳造法を使い、錫100パーセントで作られています。やわらかい材質のため曲げて使うことができ、自由な発想で楽しめるのが特徴。職人によってひとつずつ丁寧に作られ、金属でありながら温もりを感じさせてくれます。シンプルモダンなフォルムで、食卓のセンスをさりげなくアップしてくれる上質なマドラーです。
大満足です。
混ぜやすく使いやすいです。
お薦めできる一品です。

出典元:楽天市場

優しくフィット。柳宗理 ステンレスカトラリー マドラー

優しくフィット。柳宗理 ステンレスカトラリー マドラー 優しくフィット。柳宗理 ステンレスカトラリー マドラーのイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

プロダクトデザイナー柳宗理がデザインした、『ステンレスカトラリー』シリーズのマドラー。心地よい重量感で、手に優しくフィットするのがポイントです。シンプルなデザインながら、艶消し仕上げで温かみを感じさせてくれます。アルコールドリンクやアイスコーヒー、果実酢などさまざまな飲み物に使いたくなるマドラーです。普段使いはもちろん、おもてなしのときにも活躍してくれますよ。
使っているうちに、これ使いやすい、と思えた商品でした。
小さな存在ですが、お薦めの商品です。

出典元:楽天市場

老舗のこだわり。公長斎小菅(こうちょうさいこすが)マドラー 16828

老舗のこだわり。公長斎小菅(こうちょうさいこすが)マドラー 16828 老舗のこだわり。公長斎小菅(こうちょうさいこすが)マドラー 16828のイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

1898年に東京・日本橋で創業した『公長斎小菅(こうちょうさいこすが)』。伝統の技術を使い現代の生活に合う竹製のプロダクトを作り続け、国内のほか海外の博覧会でも数多くの賞を受賞しているメーカーです。このマドラーは、先端に丸い穴が空いた使いやすい形が特徴。ウレタン塗装を施した自然素材の白竹が使われ、グラスや陶器への当たりがやわらかく傷つけにくいのもポイントです。シンプルなデザインとナチュラルな風合いで、さまざまなテーブルシーンにすっと溶け込んでくれます。素材と真摯に向き合い、隅々まで丁寧にモノづくりをしてきた老舗のこだわりが伝わってくるマドラーです。

使い心地のいいマドラーでいろんなドリンクを楽しもう

使い心地のいいマドラーでいろんなドリンクを楽しもうのイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

異なるドリンクを混ぜ合わせるときに役立つマドラー。今回ご紹介したのは混ぜやすさはもちろん、使うたびに職人の手仕事が伝わってくるような心地よさが感じられるマドラーたちです。好みのマドラーを手に入れて、一風変わったドリンク作りにチャレンジするのも楽しいかもしれませんね。

TOP画像:rakuten.co.jp

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

カクテルやハイボールに。老舗ブランドのおしゃれなマドラーの商品リスト

すべての雑貨セレクトから選ぶ