日本製や北欧製など。デザインがおしゃれなステンレス製やかん

日本製や北欧製など。デザインがおしゃれなステンレス製やかん

懐かしいレトロな雰囲気と同時に、洗練されたおしゃれな印象を漂わせるステンレス製のやかんをご紹介しています。新潟・燕三条製の高品質なやかん、おしゃれな北欧デザインのやかんなど様々なステンレスのケトルをピックアップしました。シンプルな機能美のやかんを、キッチンに取り入れてみてはいかがでしょうか。
すべて見る
今回セレクトした9商品
柳宗理 ステンレスケトル
柳宗理 ステンレスケトル
CB JAPAN copan フラットケトル FK-22
CB JAPAN copan フラットケトル FK-22
宮崎製作所 ジオ・プロダクト ケトル GEO-25K
宮崎製作所 ジオ・プロダクト ケトル GEO-25K
クックベッセル INOX(イノックス)ケトル
クックベッセル INOX(イノックス)ケトル
和平フレイズ 千歳(ちとせ)木柄クラシカルケトル2.7L CS-005
和平フレイズ 千歳(ちとせ)木柄クラシカルケトル2.7L CS-005
ヨシカワ(Yoshikawa)ハーモニカケトル 1216073
ヨシカワ(Yoshikawa)ハーモニカケトル 1216073
クックベッセル FIKA(フィーカ)ST ティーケトル 光沢
クックベッセル FIKA(フィーカ)ST ティーケトル 光沢
クックベッセル FIKA(フィーカ)ST ティーケトル つや消し
クックベッセル FIKA(フィーカ)ST ティーケトル つや消し
VitaCraft(ビタクラフト)ステンレスケトル つや消し仕上げ 1230
VitaCraft(ビタクラフト)ステンレスケトル つや消し仕上げ 1230
更新情報
  • 2025/6/12「CB JAPAN copan フラットケトル FK-22」追加
  • 2025/6/12「ヨシカワ ハーモニカケトル」追加
  • 2025/6/12 2025年版ラインアップに更新

新生活にもおすすめのおしゃれなステンレス製やかん

これぞ「用の美」。柳宗理 ステンレスケトル

これぞ「用の美」。柳宗理 ステンレスケトル

出典元:amazon.co.jp

こちらのステンレスケトルは、日本が世界に誇るインダストリアルデザイナー・柳宗理がデザインしたキッチンツールのひとつ。使い勝手の良さを追求し、実寸大モデルをいくつも作って試用を重ね完成したプロダクトです。新潟・燕三条の職人技が光る美しいフォルムが目を引き、暮らしのなかで静かに存在感を放つ佇まいをもっています。平たい底面なので、すぐにお湯が沸くのも特徴。ハンドルは一定量を注げるように、持ったときに自然に傾く設計になっています。握りやすく、指や手首への負担を軽減してくれるのもポイント。2013年にはグッドデザイン賞・ロングライフデザイン賞を受賞しています。容量は2.5L。つや消しとミラーの2タイプがラインアップしています。
数年前、引っ越しを機に廃棄してしまい違うブランドの琺瑯のもの(こちらもファンが多く評価の高い一品)を使っていましたが、やはりこちらに回帰。使いやすさ、軽さ、そして何よりデザイン。これしかないです。

出典元:amazon

取っ手がたためる。CB JAPAN copan フラットケトル FK-22

取っ手がたためる。CB JAPAN copan フラットケトル FK-22 取っ手がたためる。CB JAPAN copan フラットケトル FK-22のイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

2000年に設立した『CB JAPAN』は、東京の雑貨ブランドです。こちらは『copan』ブランドのステンレスフラットケトル。ステンレスならではの美しい高級感あふれる見た目はもちろん、取っ手をたたむと天面が平らになるのでスリムに収納できる利便性も特徴です。ステンレス製の大きい茶こしが付いているのもポイント。IHほか、あらゆる熱源に対応しています。ハンドルを折りたためば、そのまま冷蔵庫に入れられるというのも便利ですね。使いやすさと見た目の美しさにこだわったステンレスのやかんです。
コンパクトで使いやすく収納しやすいです。

出典元:楽天市場

燕三条製。宮崎製作所 ジオ・プロダクト ケトル GEO-25K

燕三条製。宮崎製作所 ジオ・プロダクト ケトル GEO-25K 燕三条製。宮崎製作所 ジオ・プロダクト ケトル GEO-25Kのイメージ画像

出典元:amazon.co.jp

1960年に創業した新潟・燕三条の『宮崎製作所』が、著名な料理評論家である服部幸應とともに立ち上げたクッキングウェアシリーズ『ジオ・プロダクト』。こちらのケトルは、全面鏡面仕上げを施した高級感あふれるデザインが特徴です。カラス口タイプを採用しているので、細くお湯を注ぐこともできます。容量は2.5L。赤や青など、ハンドル用のシリコン製カバーも別に4色ラインアップしています。
キッチンをIHにしたのを機に、ケトルを新調しました。
この外観は、他のヤカンの中で一際輝いて見えました。
キッチンに出したままにしていても絵になります。
注ぎ口が大きく、使い勝手もいいです。

出典元:amazon

フラットフォルム。クックベッセル INOX(イノックス)ケトル

フラットフォルム。クックベッセル INOX(イノックス)ケトル

出典元:rakuten.co.jp

『クックベッセル』は、1969年に日本製としては初めてアルミ製笛吹きケトルを手がけたメーカーです。現在は、魔法瓶などで有名な「サーモス社」へ吸収合併されています。この『イノックスケトル』は、2007年度のグッドデザイン賞を受賞したステンレスのやかん。フラットな底面で、下からの熱を逃さず効率よく沸かせるのが特徴です。アーチ型のハンドルを左右に畳むと上面がフラットになり、冷蔵庫や棚など限られたスペースにもコンパクトに収納できます。水を入れる口が広く、中まで手を入れて洗えるのでお手入れも楽ちんです。容量は2.5L。フタつまみの根元の天然木の装飾も、デザイン上のポイントです。

モダンクラシック。和平フレイズ 千歳(ちとせ)木柄クラシカルケトル2.7L CS-005

モダンクラシック。和平フレイズ 千歳(ちとせ)木柄クラシカルケトル2.7L CS-005

出典元:amazon.co.jp

1951年創業、燕三条の『和平フレイズ』が展開する『千歳(ちとせ)』シリーズのクラシカルケトル。お湯が素早く沸く本体に、湯切れの良い注ぎ口と持ちやすいハンドルが付いた使い勝手の良いやかんです。懐かしさを感じる愛らしいフォルムに、木製品の持ち手とつまみがおしゃれな雰囲気をプラスしています。容量は2.7Lで、ガス火とIHクッキングヒーターに対応。クラシックで可愛らしいフォルムの中に、長年のモノづくりの経験が詰まったやかんです。
IHで使用しています。 古典的なフォルムが気に入って購入しましたが、とても使いやすいです。 持ち手もしっかりしていて、長く愛用できそうです。

出典元:amazon

ハーモニカ音を奏でる。ヨシカワ(Yoshikawa)ハーモニカケトル 1216073

ハーモニカ音を奏でる。ヨシカワ(Yoshikawa)ハーモニカケトル 1216073 ハーモニカ音を奏でる。ヨシカワ(Yoshikawa)ハーモニカケトル 1216073 のイメージ画像

出典元:rakuten.co.jp

新潟・燕三条の『ヨシカワ(Yoshikawa)』は、1952年創業の老舗メーカーです。こちらはネットショップ「くらし屋」が別注した、お湯が沸いたときにやさしい和音を奏でてくれるステンレスケトル。注ぎ口のフタに職人が1つ1つ手作りしているハーモニカ機構を使い、低い音量ながら聞き取りやすい音で知らせてくれるのが特徴です。ガス火や200VのIHをはじめ、さまざまな熱源に対応しています。容量は2.5L。笛吹ケトル特有の高音が苦手な人にもおすすめなやかんです。
ハーモニカの心地よい音色が素敵です。取っ手が斜めになっていて持ちやすいです。

出典元:楽天市場

スタイリッシュで機能的。クックベッセル FIKA(フィーカ)ST ティーケトル 光沢

スタイリッシュで機能的。クックベッセル FIKA(フィーカ)ST ティーケトル 光沢 スタイリッシュで機能的。クックベッセル FIKA(フィーカ)ST ティーケトル 光沢のイメージ画像

出典元:amazon.co.jp

クックベッセルが展開する『FIKA(フィーカ)』。グッドデザイン賞や、とちぎデザイン大賞などを受賞しているプロダクトデザイナー・大出耕一郞が手がけたやかんのシリーズです。こちらは、光沢のあるステンレスを使ったティーケトル。ハンドルが倒れるので中が洗いやすいのが特徴です。ガス火や100V・200VのIHなど、色々な熱源に使えます。容量は2.4L。スタイリッシュで機能的なやかんです。
スタイリッシュで機能的です。フタのツマミが平らで置いた時に傾きません。縦長なので沸騰した時に吹きこぼれません。デザインに必然性があるのが気に入りました。

出典元:amazon

つや消しタイプ。クックベッセル FIKA(フィーカ)ST ティーケトル つや消し

つや消しタイプ。クックベッセル FIKA(フィーカ)ST ティーケトル つや消し

出典元:amazon.co.jp

FIKAシリーズのステンレスケトルのつや消しタイプです。こちらは、フタツマミも同じステンレス製。注ぎやすい口で、コーヒーのドリップなどにもぴったりです。
①オシャレだしお手入れしやすい
②沸騰しても蓋の掴むところは熱くない
③注ぎ口が絶妙な形で注ぎやすい
少しお高めではあるが買って良かった一品。
大事に長く使おうと思わせてくれるヤカン。

出典元:amazon

シックな印象。VitaCraft(ビタクラフト)ステンレスケトル つや消し仕上げ 1230

シックな印象。VitaCraft(ビタクラフト)ステンレスケトル つや消し仕上げ 1230

出典元:amazon.co.jp

1939年にアメリカで創業し、2006年からは日本を拠点としている調理器具メーカー『VitaCraft(ビタクラフト)』。こちらは、丸みのある可愛らしい形をしたケトルです。つや消し仕上げを施したステンレス製で、シックでモダンな雰囲気を醸し出しています。容量は2.5L。ガス火や100Vと200VのIHにも使えます。日本の職人がひとつひとつ丁寧に作っている、シックでモダンな趣のあるやかんです。
同じものを、永年使用して汚れてきたので2台めです。お高めですがデザインが気に入っています。注ぎ口から水を入れられるので蓋を開ける必要もありません。蓋は手で抑えなくても落ちません。沸きも早いです。

出典元:amazon

さまざまなインテリアに馴染むステンレスのやかん

さまざまなインテリアに馴染むステンレスのやかんのイメージ画像

出典元:amazon.co.jp

使いやすいシンプルなデザインのステンレス製のやかん。機能性はもちろん、どのような空間にも溶け込んでくれる普遍的なデザインが特徴です。ナチュラルやインダストリアルなど、インテリアのテイストを問わず馴染んでくれますよ。

TOP画像:amazon.co.jp

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

日本製や北欧製など。デザインがおしゃれなステンレス製やかんの商品リスト

すべての雑貨セレクトから選ぶ