スマートにスリッパをまとめてくれる、スリムなスリッパラックをご紹介します。今回は生活用品メーカー山崎実業が作るものを中心に、さまざまなテイストのインテリアに合わせやすいものをチョイスしました。デザイン性の高いモダンなスリッパラックは、玄関やリビングなどを美しく見せたい人にもおすすめです。
すべて見る今回セレクトした5商品

アボード feelt(フィールト)Sripper
詳細

山崎実業(Yamazaki)tower(タワー)引っ掛け式スリッパラック
詳細

山崎実業(Yamazaki)アーバン スリッパラック
詳細

山崎実業(Yamazaki)tower(タワー)スリッパラック
詳細

山崎実業(Yamazaki)スマート スリッパラック
詳細
空間を広く使えるスリムなスリッパラック5選
フェルトのやわらかい暖かみ。アボード feelt(フィールト)Sripper


出典元:rakuten.co.jp
2008年に設立した東京・目黒のインテリア用品メーカー『アボード』の『feelt(フィールト)』。フェルトの素材感がありながら、触ると木のように硬いユニークな素材「硬質フェルト」を使ったブランドです。この『SLIPPER』は、1枚のフェルト板で作られたスリッパラック。フラットなデザインで、使わないときは場所を取らずに収納できるのが魅力です。暖かい質感で、ナチュラルやモダンなどさまざまなインテリア空間にマッチします。4足まで収納でき、カラーはレッド・グレー・ブラックの3種類がラインアップ。やさしい雰囲気を醸し出す、シンプルなスリッパラックです。
デッドスペースを活かす。山崎実業(Yamazaki)tower(タワー)引っ掛け式スリッパラック

出典元:rakuten.co.jp
『山崎実業(Yamazaki)』が展開する『tower(タワー)』シリーズのスリッパラックです。引っ掛けて使うタイプで、下駄箱や棚の横のデッドスペースを有効活用できるのが特徴。上部には鍵や印鑑などを置けるトレー、サイドには折りたたみ傘や靴べらなどを引っ掛けておけるフックが付いています。シンプルなデザインで景観を損ねることなく、インテリアにすっとなじむのも魅力です。粉体塗装がほどこされているスチール製で、4足まで収納できます。機能的かつモダンなフォルムで、下駄箱周りなどをすっきりとさせてくれるスリッパラックです。
家族4人分のスリッパがスマートに収納出来ます。今までカゴを床においてスリッパを入れていたので掃除機をかけるときにちょっと邪魔でしたが、これからは掃除機をかけるのも楽になりそうです!出典元:amazon
スタイリッシュで美しい。山崎実業(Yamazaki)アーバン スリッパラック

出典元:rakuten.co.jp
山崎実業の『アーバン』シリーズのスリッパラックは、無駄のないスタイリッシュなデザインがポイント。1200グラムと程よい重量で安定感があり、スムーズにスリッパを出し入れできます。4足まで収納できる縦置きタイプで、粉体塗装仕上げのスチール製。使い心地の良さと、インテリアの雰囲気をワンランクアップさせる美しさを併せ持つスリッパラックです。
充実の収納性能。山崎実業(Yamazaki)tower(タワー)スリッパラック


出典元:rakuten.co.jp
山崎実業が手がけるtowerのスリッパラック。スリッパの表裏を合わせて入れることで、最大6足まで収納することができます。車や自転車のキー・印鑑・ペンなど、ちょっとした小物を置くのに役立つトレーが上部に付いているのが特徴。折りたたみ傘などを掛けられるフックも側面に2つ付いています。カラーバリエーションは、シックな印象を持つブラックと清潔感のあるホワイトの2種類。玄関やリビングになじみやすい佇まいと、空間のアクセントとしても使える存在感を両立しているスリッパラックです。
壁に沿うように置ける。山崎実業(Yamazaki)スマート スリッパラック


出典元:rakuten.co.jp
山崎実業の『スマート』シリーズのスリッパラックです。コンパクトな横置きタイプで、玄関・廊下・リビングなどの壁にぴたりと沿うように置けるのが魅力。機能性と使いやすさが重視された角型のデザインで安定感があり、スリッパが出し入れしやすくなっています。裏面はフレームのみと大きく抜けた作りで、本体はもちろん床の掃除などがしやすいのもポイントです。スリッパの裏面を重ねて4足まで収納できる大きさで、カラーはホワイトとブラックの2種類がラインアップされています。圧迫感がなく、スマートな空間を演出してくれるスリッパラックです。
マンションの狭い玄関に置く、スタイリッシュなスリッパラックを探していました。これはまさに理想通り!シンプルに見えて機能的。玄関をスッキリさせたい方にはおすすめです!出典元:amazon
スリムなスリッパラックでこだわりの空間づくり

出典元:rakuten.co.jp
今回ご紹介したスリムなスリッパラックは、使いやすさとおしゃれな雰囲気を両立しているのが何よりの魅力。家族のスリッパはもちろん来客用のスリッパも一緒に用意すれば、お客さんが来たときにも役立ちますね。
TOP画像:rakuten.co.jp