家族みんなで楽しめる、大型の流しそうめん機をご紹介します。今回はシックなデザインや、遊園地のアトラクションを模したモデルなどをピックアップしました。子供から大人まで楽しめる大型の流しそうめん機で、夏のパーティを盛り上げてみてはいかがでしょうか。
すべて見る今回セレクトした6商品

ドウシシャ 大人の流しそうめん
詳細

タカラトミーアーツ Big Stream(ビッグストリーム)そうめんスライダー Extra(エクストラ)
詳細

タカラトミーアーツ Big Stream(ビッグストリーム)そうめんスライダー メガジャンボ ジュラシック・パーク
詳細

タカラトミーアーツ Towers Rock(タワーズロック)そうめんアドベンチャー
詳細

LITHON(ライソン)流しそうめんでござる KDSM-007G
詳細

LITHON(ライソン)流しそうめん MILKY WAY KDSM-008S
詳細
更新情報
- 2025/6/21 2025年版ラインアップに更新
人気のビッグストリームなど。迫力満点の大型流しそうめん機
冷水をしっかりキープ。ドウシシャ 大人の流しそうめん

出典元:rakuten.co.jp
1974年に創業した『ドウシシャ』は、大阪の老舗メーカーです。『大人の流しそうめん』は、最上部のクリアケースに氷を入れて冷水をキープできるのが特徴の流し素麺機。そうめんを入れる部分に自動で回転するプロペラを搭載し、6口のポケットに入れたそうめんが次々に落ちてくる仕組みです。回転スピードを好みの速さに調節することもできます。常に水流を生み出す設計で、下まで辿り着いたそうめんが桶の中で流れ続けるのもポイント。薬味入れが付いているのも気が利いていますね。落ち着きのあるシンプルなデザインと機能性が魅力的な、大型の流しそうめん機です。
シンプルなデザインとカラーで気に入って購入しました。
一度やってみましたが、スペースもとらないし、そうめんが一定のスピードで出てくる機能もいい!
この夏子供たちと楽しみたいです。出典元:楽天市場
楽しい仕掛けいっぱい。タカラトミーアーツ Big Stream(ビッグストリーム)そうめんスライダー Extra(エクストラ)



出典元:amazon.co.jp
1988年に創業した東京の玩具メーカー『タカラトミーアーツ』の『Big Stream(ビッグストリーム)そうめんスライダー』エクストラタイプ。東京サマーランドが監修したスケルトンのレールが目を引く、ウォータースライダーのような流しそうめん機です。水を一気に放水するバケツや、くじらをモチーフにしたゲートなど楽しい仕掛けがたくさん。大きめの桶で水があふれにくいのもポイントです。浮き輪やイルカなど、海をイメージした氷が作れる製氷機付き。そうめんと一緒に流せば、実際のウォータースライダーのような楽しい雰囲気を演出できます。随所に見える遊び心が魅力の流しそうめん機です。
期待以上に面白かったです。水も循環だからあまり使わず、ECOでした。出典元:amazon
恐竜の足元を!タカラトミーアーツ Big Stream(ビッグストリーム)そうめんスライダー メガジャンボ ジュラシック・パーク

出典元:amazon.co.jp
こちらは「ジュラシック・パーク」をテーマにした流しそうめん器です。水流で自動開閉するゲートと、口が開閉するT-REXヘッドを搭載。水路に恐竜が待ち受けている迫力満点のモデルです。高低差1メートル以上、全高106㎝の超巨大サイズ。T-REXヘッドの口が開いて放水し、流れた水が水路と滝を流れていきます。恐竜の足元をそうめんがくぐり抜ける、迫力のある大型の流しそうめん機です。
史上最大の大きさで大迫力!!
子供も大人も大喜び!!!
夏だけでなく一年中楽しんでます!!
パーティーで持っていけば間違いなく盛り上がります!!出典元:amazon
心くすぐる2種類のスライダー。タカラトミーアーツ Towers Rock(タワーズロック)そうめんアドベンチャー


出典元:amazon.co.jp
『Towers Rock(タワーズロック)そうめんアドベンチャー』は、東京サマーランドにあるウォータースライダーを再現した流しそうめん機です。最上部の恐竜の口の中に一定量の水がたまると、アゴが開いて放水。そうめんをスケルトンタイプのレールに勢いよく流してくれます。4段の螺旋状のレールとは別に、頂上からダイナミックに流れ落ちる滝のようなレールが付いているのも特徴。2種類のレールから流れるそうめんの姿を楽しめます。勢いのある縦の流れと、横に広がるワイドな水流を同時に楽しめる大型流しそうめん機です。
迫力のサイズ。LITHON(ライソン)流しそうめんでござる KDSM-007G

出典元:amazon.co.jp
1991年に設立した大阪の『LITHON (ライソン) 』。ペヤング専用ホットプレートや巨大わたあめ機など、ネットをざわつかせる製品を連発しているユニークなメーカーです。こちらの流しそうめん機は、ジグザグ型・コの字型・L字型などスペースに合わせて組み換え自在なのが特徴。全長約1mのビッグサイズですが、場所に合わせて形を変えられるので狭いテーブルなどでも使えます。スイッチを押すだけの簡単操作もポイント。最下部にはざるが付いていて取りこぼした麺を受け止め、長時間水に浸さないことで麺が伸びにくくなっています。電池式なのでアウトドアなどでも場所を選ばず使えるのもメリット。インパクトのあるサイズが魅力の流しそうめん機です。
キラキラのラメ。LITHON(ライソン)流しそうめん MILKY WAY KDSM-008S


出典元:rakuten.co.jp
こちらはキラキラのラメ入りでガラスのようなおしゃれなデザインが特徴の流しそうめん機。電池式で組み換え自由・スイッチを押すだけの簡単操作など機能は同社の「流しそうめんでござる」とほぼ一緒なので、見た目で選んでもいいでしょう。ビッグサイズとかわいいデザインは、大人数の女子会などにもぴったりです。
組立、片付けが簡単!という点が1番の決め手になりました。
シンプルな構造で、家族みんなが楽しめました!出典元:楽天市場
迫力満点な流しそうめん機で楽しい夏の思い出を

出典元:rakuten.co.jp
今回ご紹介したのは、遊び心が感じられるデザイン性と使いやすさを併せ持つ大型の流しそうめん機。家族で楽しむのはもちろん、友人や親戚など、大人数が集まった食卓でも主役になってくれます。子供が喜ぶデザインのものも多いので、夏の思い出作りに役立ててみてはいかがでしょうか。
TOP画像:rakuten.co.jp