快適に食材の水切りができる、おすすめのステンレスざるをご紹介します。金属の町として世界的に有名な新潟・燕三条で作られている、高品質で機能性に優れているものをピックアップしました。使うたびに心地よさが感じられるザルを、この機会に手に入れてみませんか。
すべて見る今回セレクトした10商品
柳宗理 パンチングストレーナー
詳細
下村企販 家事問屋 小分けザル 13cm 36434
詳細
下村企販 家事問屋 スタッキングザル 36443
詳細
和平フレイズ La Base(ラバーゼ)ステンレス丸ざる LB-001 LB-002
詳細
チェリーテラス オールラウンドボウルズ ざる
詳細
工房アイザワ シリコンハンドルボイルバスケット 18cm 70418
詳細
ゆとりの空間 share with Kurihara harumi ステンレスザル
詳細
本間冬治工業 弁慶 深型ざる(米揚げざる)
詳細
新越ワークス 頑丈なザル 浅型
詳細
和平フレイズ スイ・マイスター 片手ざる
詳細
更新情報
- 2024/1/22 2024年版ラインアップに更新
米とぎや水切りに役立つおすすめのステンレスザル10選
目詰まりしにくいデザイン。柳宗理 パンチングストレーナー
出典元:rakuten.co.jp
プロダクトデザイナー・柳宗理が手がけた『パンチングストレーナー』は、ステンレスをパンチングして作っているザル。耐久性に優れているだけではなく、目詰まりしにくく洗いやすいのが特徴です。接地面の少ない断面形状で水が切れやすくなっているのもポイント。サイズは16cm・19cm・23cm・27cmの4種類がラインアップしています。使いやすく美しい「機能美」を表現した、長く使いたくなる高品質なざるです。
軽くて使いやすい!ザルでお料理のテンションがあがるなんてビックリ!もっと早く買えばよかったと思う一品です。出典元:amazon
ちょっと使いにぴったり。下村企販 家事問屋 小分けザル 13cm 36434
出典元:rakuten.co.jp
1973年に設立した新潟・燕三条のメーカー『下村企販』が展開する『家事問屋』のステンレスざる。キッチンの限られたスペースを有効活用できる、コンパクトなサイズ感が特徴です。洗った野菜を小分けしておくのにぴったり。缶詰の水切りなどにも役立つほか、ミニトマトや小口ネギなど小さな野菜を洗うのにも適しています。シンプルながら確かな技術で作っている、料理の下ごしらえをよりスムーズにしてくれる使い勝手のいいざるです。
ボウルと一緒に購入しました。サラダに使う小さめの野菜を洗うのに使ってます。出典元:楽天市場
省スペースで使える。下村企販 家事問屋 スタッキングザル 36443
出典元:rakuten.co.jp
家事問屋の『スタッキングザル』は、優れた収納性を持つ角型。スタッキングができるのでコンパクトにしまえるのはもちろん、縦と横を交互に積み上げて使えるのも特徴です。キャベツやピーマン、にんじんなど何種類かの野菜を小分けにして別々に入れれば、サラダを盛り付けるときや炒めものを作るときに役に立ちます。料理の効率をぐっとアップさせてくれる機能的なざるです。
小さくて使いやすいし、洗いやすいところも気に入りました。出典元:楽天市場
こだわりの編み方。和平フレイズ La Base(ラバーゼ)ステンレス丸ざる LB-001 LB-002
出典元:amazon.co.jp
燕三条で1951年に創業した『和平フレイズ』が展開するブランド『La Base(ラバーゼ)』のステンレス丸ざる。「綾織り」という編み方を採用し、太い線材で作っているのがポイント。耐久性に優れているのに加え、強度に必要な補強ワイヤーを使っていないためシンプルかつ美しいフォルムに仕上がっています。野菜に付いた水やお米の研ぎ水、麺類の湯などを手早く切れるのも特徴です。一枚の板をくり抜いて作っているフチは、斜め内側に傾斜のついた平フチタイプ。つなぎ目や巻き込みがないため、汚れがたまりにくく衛生的です。サイズは15cm・21cm・27cmの3種類がラインアップしています。機能性と美しさを併せ持つ高品質なざるです。
使いやすいのでリピート買いしました。何個あっても便利です。出典元:楽天市場
丈夫で安定感のある作り。チェリーテラス オールラウンドボウルズ ざる
出典元:rakuten.co.jp
1983年に設立した東京の『チェリーテラス』が手がける『オールラウンドボウルズ』シリーズのざるは、燕三条で職人がひとつずつ作っています。丈夫で変形しにくいメッシュ平織りで、水切れがよく目詰まりしにくいのが特徴。幅約1cmのフチを付けているため持ちやすく、振って水が切りやすいのもポイントです。底面にはくぼみを付け、そのまま置いて水が切れる作りに。脚がないため洗いやすく、衛生的に使えます。サイズバリエーションは、S・M・L・LLの4種類。直径16.5cmのSは、薬味に使う少量の野菜の水切りになどに適しています。20.3cmのMは、米を研ぐときや野菜の水を切るときに便利なサイズです。23.5cmのLは米研ぎのほか、パスタの湯切りに重宝する大きさ。26.8cmのLLは、たっぷりの野菜などを洗うときに役に立ちます。ディティールにこだわりが感じられる、扱いやすいざるです。
やっと理想のざるに出会えました。脚がないのでストレスフリーで洗えます。脚がなくても、メッシュ部分は丈夫そうで、ベコベコ凹んだりもしないです。出典元:楽天市場
シリコン付きのハンドル。工房アイザワ シリコンハンドルボイルバスケット 18cm 70418
出典元:rakuten.co.jp
出典元:amazon.co.jp
1922年から続く燕三条の『工房アイザワ』が作る『シリコンハンドルボイルバスケット』は、短めのハンドルが付いたザルです。ハンドル付きのため野菜の水切りや、麺類の湯切りがしやすいのが特徴。素材を入れたまま直接鍋に入れられるので、同じ湯で違う素材を順番に茹でたり、湯がく時間が異なる素材を茹でるときにも活躍してくれます。節水や時間の節約をしたい人にもおすすめです。本体には18-8ステンレスを使用。水切り用の脚が鍋の底と一体化したデザインで、汚れが溜まりにくくお手入れが簡単です。ハンドルはシリコン付きで、熱くなりにくく持ちやすいのが優れた点。日本の伝統技術と上質なステンレスを使い、機能美を追求しているザルです。
お鍋で野菜や麺を茹でる時に、
ザルの中に食材を入れたまま茹でて、
お湯を替えずに何回も使うってときに、
ボウルにはサイズ合わせてザルがあるのに
どうして鍋サイズってないんだろう
ってもどかしさを覚えることが何度もありました。
丸いザルじゃ、お湯が浅くなっちゃうんです。
うどんやラーメン湯がくときに、何度も足し湯するんです。
コレ、探してました!
一番よく使うダンスクの鍋にぴったりです。出典元:楽天市場
気遣いのデザイン。ゆとりの空間 share with Kurihara harumi ステンレスザル
出典元:rakuten.co.jp
『ゆとりの空間 share with Kurihara harumi』は、料理家の栗原はるみプロデュースによる生活雑貨ブランドです。ステンレスザルシリーズは、小さめの持ち手がポイント。持ちやすく、吊り下げて収納するときにも重宝します。脚付きでザルの部分が浮き、直置きしたときに衛生的に使えるのも魅力です。素材は18-8ステンレスで、サイズは11cm・15cm・18cm・21cm・24cmの5種類がラインアップしています。使い手のことを考えたデザインで、調理の時間を快適にしてくれるザルです。
柄が短いものを探してました。コンパクトに収納出来てとても使いやすいです。品質もマル。出典元:amazon
その丈夫さ、弁慶の如し。本間冬治工業 弁慶 深型ざる(米揚げざる)
出典元:amazon.co.jp
1972年に設立した燕三条の『本間冬治工業』。ザルを中心に店舗・厨房用の業務用プロダクトなど、幅広い金属ハウスウェアを作るメーカーです。『弁慶』は実用性を追求したシンプルなデザインの道具シリーズ。『深型ざる』はフレーム部にスピニング加工を施し、変形しにくく持ちやすいのが特徴です。補強材が平らのため、手に食い込みにくいのもポイント。米を研ぐときにもぴったりな深型で、サイズは3.5cm~37.5cmの5種類がラインアップしています。弁慶の名に相応しい、ヘビーユースにも対応しているステンレスのザルです。
米場ザルなので耐久性がポイント!
とても丈夫で良い品です。出典元:amazon
太めのワイヤー使用。新越ワークス 頑丈なザル 浅型
出典元:amazon.co.jp
『新越ワークス』は、1963年に創立した燕三条の「新越金網製造工場」を前身とするプロダクトメーカーです。このザルは、太いステンレスのワイヤーを使っているのが特徴。水切れの良さを保ちつつ、頑丈にできています。一体成型の脚で外れず、汚れが入り込まないのもポイントです。浅型タイプで、サイズは19cmや22cmなどがラインアップしています。卓越した技術で作っている、業務用ならではの耐久性を持つザルです。
お蕎麦のために買いました、前のザルは一部破損し洗う時指を怪我したり、縁の継ぎ目から入った水が乾かなくて気になったりしましたが、このザルは丈夫で扱いやすいです出典元:amazon
職人のこだわり。和平フレイズ スイ・マイスター 片手ざる
出典元:amazon.co.jp
和平フレイズが展開する『スイ・マイスター』シリーズの片手ザルは、網目が大きく水切れが良いのが魅力。0.5mmの線材が使われているため、大きい網目ながら耐久性に優れています。フチを変形に強い形に加工し、脚は6箇所を溶接してしっかり止めているなど、細部にまで職人のこだわりが感じられるデザインです。本体とフレームには、錆びにくい18-8ステンレスを使っています。サイズは、15cm・18cm・21cmの3種類。型抜き・絞り・曲げ・溶接・磨きなど、それぞれの工程において卓越した技術を惜しみなく使ったザルです。
快適に料理をしたいならざる選びも妥協せずに
出典元:amazon.co.jp
料理で何かと使う機会の多いざるは、よく使うからこそストレスフリーで使えるものを選びたいですよね。今回ご紹介したざるは、お手入れしやすいなど使いやすさをとことん追求しています。それぞれの特性を見比べながら、料理スタイルに合ったざるを選びましょう。今回ご紹介したざるにはそれぞれ組み合わせられるボウルもあるので、合わせて手に入れるとさらに料理が快適になるかもしれませんね。
TOP画像:rakuten.co.jp