冬だけでなく一年中楽しめる、すき焼き。コロナ禍で家庭での食事の機会が増えた昨今、どうせなら家でも本格的なものを楽しみたいですよね。
すき焼き鍋の素材にも南部鉄器などの鉄製・アルミ・ホーロー・ステンレスなど色々ありますが、高温で旨みを閉じ込めるために熱伝導率が高く蓄熱性も高いものが最適です。
今回はすき焼き鍋に適した南部鉄器のものを中心に、安価で買い替えが必要なものではなく長く使っていける本格的なものを厳選。家庭でのすき焼きをご馳走にしてくれる鍋で、楽しくて少しだけリッチな気分を味わってみませんか。
すべて見る鋳心ノ工房(ちゅうしんこうぼう)すきやき鍋 折手/S
STAUB(ストウブ)Sukiyaki & グリルパン 26cm チェリー 40508-281-0
岩鋳(IWACHU)すき焼鍋南部ツル付24cm 20038
かもしか道具店 陶のすき焼鍋 ふつう 1412-0189-02
ドウシシャ LIVE(ライブ)ジューシー焼きすき鍋 LCSK-12
南部鉄器とは?
今回ご紹介しているのは南部鉄器だけではありませんが、ここで南部鉄器について少々。南部鉄器は江戸初期から400年近い歴史を持つ、岩手県を代表する伝統工芸品です。茶の湯の進展とともに花開いた盛岡の鉄器文化。伝統と共に鍛え上げられた技だけでなく積極的に取り入れている新しいデザインやカラーで、「Nambu Ironware」「Nanbu Tekki」として世界中からも注目を集めています。
本格的なおすすめのすき焼き鍋7選
シンプルモダン。釜定(かまさだ)すき焼き鍋
出典元:rakuten.co.jp
岩手県・盛岡市の『釜定(かまさだ)』は、100年以上の歴史をもつ南部鉄器の老舗工房です。現在は、海外での活動も多く様々な賞も受賞している三代目の宮伸穂がデザインや制作を行っています。こちらのすき焼き鍋は、無駄のないシンプルモダンなデザインが特徴。すき焼きはもちろん、焼き物・炒め物・ギョウザなどさまざまな料理に使えます。サイズは1人用の小・2~3人用の中・4~5人用の大の3種類で、きれいにスタッキングできるので人数に合わせて複数持っておくのもおすすめ。厚みがあるので温度も安定して使え、料理の腕も上達しそうな逸品のすき焼き鍋です。IHにも対応しています。
色々お鍋を使ってみて、南部鉄に行き着きました。
釜定さんのすき焼き鍋は、売り切れのお店が多く、半年待ちなどある中で今回お値打ちに購入できました。ずーっと欲しかったのでとても嬉しいです!
スッキリとした佇まいで見ていても本当に美しく、道具として所有できたことに喜びを感じます。
大切に使っていきたいと思います。
出典元:楽天市場
小さくて使いやすい。鋳心ノ工房(ちゅうしんこうぼう)すきやき鍋 折手/S
出典元:rakuten.co.jp
山形県・山形市に工房を構える『鋳心ノ工房(ちゅうしんこうぼう)』は、デザイナーでもある増田尚樹が日本に伝わる鋳物の伝統美を現代の生活様式へと提案するキャスティングスタジオです。約900年もの歴史をもつ山形鋳物は、岩手の南部鉄器と並んで称される伝統工芸。こちらは小さめサイズでマルチに使えるすき焼き鍋です。目玉焼きやアヒージョにも丁度いいサイズで、今日は家族がお出かけで1人で夕食…なんていうときもちょっと豪華なディナーが楽しめますよ。
大阪鉄器の伝統。池永鉄工 tetu 鉄鍋両手 26cm
出典元:rakuten.co.jp
日本の鋳鉄発祥の地とも言われる、大阪で生まれた「大阪鉄器」。ひとつひとつ手仕事で砂型をつくる「手込め」を行って作られています。『池永鉄工』の『tetu』シリーズも同様。扱いやすく洗練されたデザインは数々のデザイン賞を受賞している家具デザイナーの小泉 誠によるものです。鍋のふちは、約1.5cmの幅があり持ちやすい形に。外側に反り出した鍋の形状は、 ソースや汁物を注ぎやすくするためのものです。扱いやすい洗練されたデザインは、高級感がありながらも身近な生活道具として暮らしに長く寄り添ってくれますよ。IHにも対応し、使い勝手も良好なすき焼き鍋です。
マルチな3 in 1。STAUB(ストウブ)Sukiyaki & グリルパン 26cm チェリー 40508-281-0
出典元:amazon.co.jp
『STAUB(ストウブ)』は、鋳物ホーロー製品を得意とするフランスの調理器具ブランドです。現在はツヴィリング・J.A.・ヘンケルスグループの一員となっています。『Sukiyaki & グリルパン』は名前の通りすき焼きのために作られた鍋。蓋がグリル用としても機能するのが最大の特徴で、蓋で焼いた肉を本体の方で煮込むといった調理法ができます。また蓋と本体を組み合わせればココットとして、ロールキャベツや煮込みハンバーグなどの料理にも。アイデア次第で様々な使い方ができる鍋&フライパンです。IHにも対応しています。
伝統の技。岩鋳(IWACHU)すき焼鍋南部ツル付24cm 20038
出典元:rakuten.co.jp
南部鉄器の中でも、カラフルな急須が欧州で大ヒットし海外で特に人気のあるブランドが『岩鋳 ( IWACHU ) 』。創業120年の老舗ですが、現在では海外で「Nambu Ironware」「Nanbu Tekki」だけでなく「IWACHU」と言っても通じるほどです。ツル付のすき焼き鍋は、1人用の18cmから20・22・24・26・28・30cmと細かくラインアップされています。こちらは2~3人用の24cmで、サイズを活かして鍋物のほかにも焼き物・炒め物・揚げ物まで応用可。シンプルながら侘び寂びを感じるモダンなデザインは、伝統を受け継ぐ職人たちの技を感じさせてくれます。こちらもIH対応です。
やっぱりすき焼きは鉄鍋ですね!探しても最近は フッ素加工のばかり。全然味が違うので 買って本当に良かったです。
出典元:amazon
陶器製のすき焼き鍋。かもしか道具店 陶のすき焼鍋 ふつう 1412-0189-02
出典元:rakuten.co.jp
『かもしか道具店』は、萬古焼の産地である三重県・三重郡の「山口陶器」が展開するオリジナルブランドです。こちらは、なんと陶器製のすき焼き鍋。一般的な土鍋では肉の焼き付けなどは割れやヒビの原因となるのでできませんが、こちらの鍋は原料に熱膨張率が低く耐熱性に優れたペタライトを混ぜているので焼き・炒め調理が可能となっています。また陶器の遠赤外線効果を活かし、鉄製とはまた違った味わいに。オーブン・電子レンジも使えます。サイズは小さめ・こぶり・ふつうの3種類で、白・黒の2色がラインアップ。すき焼き鍋以外の料理にも使いやすいよう、あえて持ち手とフタを外したのもこだわりポイントです。鉄以外の鍋を探している人にはおすすめですよ。
ドウシシャ LIVE(ライブ)ジューシー焼きすき鍋 LCSK-12
出典元:amazon.co.jp
大阪の『ドウシシャ』が展開するブランド『LIVE(ライブ)』の『ジューシー焼きすき鍋』は、中央に肉を焼くためのプレートが付いているのが特徴。割り下を入れた後でも焼いた肉の香ばしさを楽しめるようにとの工夫です。余分な油はグリルスペースから割り下に落ち、肉の旨味も逃がしません。すき焼き以外も楽しめるレシピブックも付属しています。ガス火専用となっているのでIH用を探している人は注意してください。焼き肉やジンギスカンなども楽しみたい人におすすめの鍋です。
IHが使えることは考慮に入れるべきか?
出典元:rakuten.co.jp
そもそも鉄製が多いすき焼き鍋はIHに対応しているものの方が多いくらいですが、IHですき焼きってどうなの?と思う人もいらっしゃるかと思います。
すき焼き鍋ということに限定せず言えば、南部鉄器の鉄瓶などはもともと囲炉裏など炭火の上で直火があたらない環境で使われることが多かったものです。そのため直火が当たらず底面が劣化しない=長く使える、ということで鉄瓶に関してはIHをおすすめするメーカーもあるとか。ですが料理によってはやはり直火でないとというものもあるので、そこはあまり気にしないでもいいのかなと思います。
では、すき焼き鍋を選ぶときIHが使えることを考慮に入れるべきか?そもそもすき焼きはIHで調理すべきなのか?という話ですが、個人的にははじめの温度が安定するまではガスで一気に過熱し、熱が通ったら卓上のIHで低温で保温するというのが一番具合がいいようです。
もちろんオール電化でガスが無かったりと家庭によって事情が異なるでしょうが、カセットコンロを導入してみるなど複数の熱源があるとすき焼き以外でもいろいろ使いまわしが効きますよ。
TOP画像:rakuten.co.jp