おうちにある醬油皿、どんなものをお使いですか?磁器製の小さいお皿が一般的かと思いますが、特に醤油専用というものはなく豆皿・小皿をその時々で醬油皿にしているという家庭も多いのではないでしょうか。実際、豆皿とどう違うの?と言われると難しいものもありますしね。
そんな中、今回はあえて「醤油皿」に着目。子供も喜びそうなかわいいデザインのものを中心にセレクトしました。
おしゃれでかわいい醬油皿は、刺身や寿司など和食メニューだけでなくさまざまなジャンルの料理にもおすすめですよ。
すべて見るそんな中、今回はあえて「醤油皿」に着目。子供も喜びそうなかわいいデザインのものを中心にセレクトしました。
おしゃれでかわいい醬油皿は、刺身や寿司など和食メニューだけでなくさまざまなジャンルの料理にもおすすめですよ。
今回セレクトした5商品
アルタ ネコ醤油皿
詳細
アルタ パンダ醤油皿
詳細
美濃焼 かげあそび 醤油皿
詳細
224porcelain(ニーニーヨンポーセリン)おにぎり
詳細
小田陶器 富士山 fuji 小皿 P3800
詳細
おしゃれでかわいい醤油皿5選
猫まっしぐら。アルタ ネコ醤油皿
出典元:rakuten.co.jp
岐阜県・大垣市に本拠地を置く会社『アルタ』の醤油皿です。ご覧の通り、醤油を注ぐと白黒ネコが現れる楽しいデザイン。お子さんが喜びすぎて「いいから早く食べなさい!」なんて声が聞こえてきそうです。絵柄の種類も「すわる・まるくなる・まつ・ふりむく・ねおき・ころがす」と6種類用意されているので、それぞれお気に入りのものを専用にしてもいいですね。サイズは直径約9cm。単品で手に入れるのもよしですが、こう可愛いと思わず全部集めたくなってしまいますね。電子レンジ・食洗機・乾燥機も使えるので実用性も◎です。
キュートすぎるパンダ。アルタ パンダ醤油皿
出典元:rakuten.co.jp
同じくアルタの醤油皿ですが、こちらはなんとパンダ柄。白と黒のコントラストがそれっぽさを醸し出していますね。こちらも「あるく・みあげる・かじる・だれる・ころがる・たたずむ」とキュートな6種類がラインアップ。全種類そろえるもよし、またネコ醤油皿と使い分けるのも楽しそうですね。
縁起のいい皿。美濃焼 かげあそび 醤油皿
出典元:rakuten.co.jp
日本一の陶磁器の産地として知られる岐阜県の東濃地方(多治見市・土岐市・可児市・土岐郡)で作られる美濃焼は、丈夫で使いやすく生活に溶け込んでくれる多種多様なデザインが特徴。こちらの醤油皿は、かわいいだけでなく富士山・ふくろう・鯛など縁起のいいデザインがラインアップされています。サイズは少し小さめの直径8cm。電子レンジや食洗器の使用もOKです。日常使いだけでなく、おもてなしの際にも喜ばれそうですね。
機能的なおにぎり。224porcelain(ニーニーヨンポーセリン)おにぎり
出典元:rakuten.co.jp
『224porcelain(ニーニーヨンポーセリン)』は、日本でも有数の温泉地として知られる佐賀県・嬉野市産の陶磁器「肥前吉田焼」のブランド。400年以上の長い歴史を誇りますが、決まった様式を持たない柔軟なものづくりは美濃焼にも通じるところがあります。こちらはおにぎり型のユニークでかわいい醤油皿。デザインはプロダクトデザイナーの馬渕 晃によるものです。四角の部分に醤油を入れるとちょうど海苔のように見え、おにぎりが完成します。三角形のデザインですがスタッキングして収納もでき、場所を取りません。サイズは11.6㎝×9.5㎝。やや大きめなので余白の部分に薬味を置いたり、または醤油皿として以外の使い道もいろいろ考えられそうです。
食卓に富士山を。小田陶器 富士山 fuji 小皿 P3800
出典元:rakuten.co.jp
1921年に岐阜県・瑞浪市で創業した『小田陶器』は、白磁の魅力を活かした器を得意とするメーカーです。こちらはそのまま富士山の形をした小皿。デザイナーはグッドデザイン賞も受賞している三浦未由希です。形がユニークなだけでなく、ふもとの部分に醤油を入れれば頂上部分に薬味を置けるなど機能性も備えています。白だけでなく赤や青がラインアップしているのも楽しいところ。サイズは縦8.8cm×横11.2cm。単に面白い形というだけでなく、皿としてのたたずまいも考えられている醤油皿です。
色々使えるかわいい醤油皿
醤油皿としてご紹介した今回の皿たちですが、もちろん醤油を入れるだけでなくオリーブオイルやソースなどでも映えます。またタレをディップする用途だけでなくちょっとした料理やお菓子を直接載せても。逆にこのお皿を使うために一品増やす、というようなスタンスでも素敵だと思いますよ。子供も喜ぶデザインなので、より楽しんで食事をしてくれるかもしれませんね。
TOP画像:rakuten.co.jp